※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ss
家族・旦那

ああもう義母。めんどくさい。笑旦那の提案で、2年ほど前に義理の両親は…

ああもう義母。めんどくさい。笑
近くに住む義母との悩めるトラブルにどなたかご回答頂けたら嬉しいです。

旦那の提案で、2年ほど前に義理の両親は近くに引っ越してきました。それは私も別に了承したので良いのですが…

引っ越して来る前から長男の洋服だとかを頼んでもないのに大量に送ってきたりする義母がちょっと苦手でした。  

今回2人目を授かり、先日、一緒に洋服だとかベビー用品、必要なもの色々あるでしょ?買いに行こう?と義母から提案がありました。(義母も自分が買いた気持ち半分、私達の助けになるように?みたいな気持ちが半分と思います。)

ですが私は私の意図しない物を大量に買うのが頭によぎってしまったのもあり、そうですね、でもそんなに高い物じゃなくてユニクロとかでも買ったりしようと思ってます!と言いました。結構前ですが。
今は仕事で忙しいので、産休入ったら日にち決めて行きましょうと言ってそこから1ヶ月ほど経ち

いざ、産休が近づいてきたので、旦那に、お母さんに○日に買い物行こうって言っといてよ!とお願いしたらその返事が

「今回は見送ります。」

だったのです。笑  はい??? 

旦那に理由を聞いたら、ユニクロとかで買うから大丈夫と言っていたのでそれなら一緒に行かなくても良いかと言ってるだそうです。

なにそれ😅
自分で行こうって言ったのに、ユニクロなら行かないだと?笑
しかもユニクロだけで揃えるなんて誰も言ってないし、なんならユニクロのなにが悪いのだ!笑

旦那は俺を介すからごちゃごちゃしてるんじゃないかと言うのですが、私は別に義母と買い物に行きたいわけじゃないので、対応悩みます。

①そのままスルーして旦那と2人か実母と買いに行く
②いやいやお義母さん、一緒にいきましょうよ!ともう一度私から誘う

どっちが良いと思いますか?💦
ほーんと面倒臭い義母です。。
旦那ももっと上手く仲介しろよとイライラします。笑

別に義母とベタベタしたくないので①にしたいのが本音ですが、角が立たないのは②なのかな。。

コメント

deleted user

私なら迷わず①ですね😂

  • ss

    ss

    良いですよねそれで😂

    • 12月7日
deleted user

①でお願いします。
めんどくさー

  • ss

    ss

    めんどくさいんですー事あるごとに😅
    回答ありがとうございます!

    • 12月7日
ままり

絶対①です!!
めんどくさすぎます!笑

  • ss

    ss

    わかっていただけますか🥹
    めんどくさいんですー💦

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

角が立つとか気にして良い嫁しなくてもいいではないでしょうか😂

①です!

  • ss

    ss

    とても距離が近いので角が立たないようにとか考えてしまいます…😭
    回答ありがとうございます😭

    • 12月7日
さとう

めんどくさすぎますね😮‍💨😮‍💨

とりあえず今回は①にして、
また別のお店行く時とかに一応声かける感じにしますかね〜🫠

  • ss

    ss

    本当面倒臭いんですー😅
    別に生活に困ってるわけじゃないし干渉してこないでほしいです💦
    自分が買いたいならそう言ってほしいし、、
    今回はスルーしようと思います!

    • 12月7日