※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

60年前の官舎は寒暖差が激しく、結露やカビが発生しやすいです。新築の家は暖かく、快適かもしれません。引っ越し後はどうなるでしょうか?

普通の新築の家って暖かいですか??
うちは築60年リフォームなし
昭和の中期からある建物です。
官舎です。鉄筋です。
夏はとても暖かく、冬はとても涼しいです!
冷蔵庫のようです!
ペットボトル置いておいたら冷たいままのめます^_^
お風呂場はほぼ外で、隙間もあるので
かなり寒いです^_^
換気扇はないので、窓を開けて湿気を逃します。
開けっぱなしにしてると、
梅雨はなめくじ、夏場は蚊やゴキブリでかい蜘蛛が
入ってきます。
決め切ってしまうとカビます✨

エアコンをつけると結露がすごく2〜3日カーテン
洗わないとカビます^_^
拭いても拭いても結露がすごく
エアコンつけないと外と同じ気温で風邪引きます。

窓はペアガラスではなく
隙間風もすごいです.頑張って
対策してますが限界があります。


来年2〜3月に引っ越しします。
今家を建ててるので。

普通の家はこんなに寒くないでしょうか?
キッチンは寒すぎて靴下、すりっぱなしでは
歩けません^_^トイレは公衆トイレかのような寒さです^_^

コメント

まーみー

そこまで寒いのは流石にないです。
というのも、ある程度断熱の基準って決まってます。
ただ、断熱はきちんとこだわらないと寒い家はありますよ。

半年前に引っ越ししましたが、2013年に建てられた平屋でかなり寒かったです😅
電気代が1月とか4万超えてました🥹
ペアガラスでしたが、アルミサッシだから結露すごいし、断熱材もところどころ…
それが嫌すぎて、断熱材にこだわって家建てました。
もう性能第一です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    築60年なので昭和40年代の、家だと思うのでその頃より建築法?とか
    色々変わってますよね。。。。
    ここの家アスベスト使ってるみたいですし。

    電気代はエアコン1台しかなく同じ部屋にいるので、
    電気代は1.5万円とかですが。。。
    普通の新築の家に引っ越したら
    暖かいかな。。。。😥

    こんなに寒い家はないですよね?💦
    夏場は暑すぎてキッチンに立ってるだけで汗かきます😅

    洗濯物は家の中に干すと湿度80%になって気持ち悪いです😅

    • 12月7日
まーみー

断熱もそうですが、気密が全然取れてないんだと思います😅
気密がいいと湿気やすいですが、それは除湿機をつければなんとかなります!
確実にその家よりは暖かいと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    除湿器つけてても
    あんまり良くなりません💦
    なので乾かなくても絶対外に干さないと大変なことになります😅
    梅雨の時期は嫌で除湿器2台フル稼働してますが2〜3時間したらすぐ水が満杯になってしまいます、

    • 12月7日
  • まーみー

    まーみー


    気密性が悪いと外から湿気が入ってくるので、うまくいかないんだと思います💦
    あと数ヶ月頑張るしかないですね😖

    • 12月7日
とりあ

半年程前まで住んでいた賃貸の平屋が、物凄い暑さと寒さでした😂

お風呂場の窓は無駄にでかく、なおかつ下に隙間…浴槽のお湯が冷める速度が凄まじかったです。

家中結露だらけ、窓はもちろんカーテンや床、玄関ドアも全て😆

とにかく家中の窓が大きくて寒くて暑かったです。

そして新築に越して半年、新しい家は全然違いますよ🤣

もちろんそれなりに暑かったり寒かったりしますが、暖房や冷房の効き方が違いますね。

うちは特別良い家ではなくこれなので、高気密高断熱住宅やトリプルサッシのお宅はどれ程凄いのか!?と思います😍

引っ越す頃もまだ寒いと思うので、違いがよく分かるんじゃないでしょうか😄

新しいお家楽しみですね☺️♥️

はじめてのママリ🔰

結婚後住んでた賃貸の鉄筋寒かったですねー💦
築30年でしたがそれでもめっちゃ寒かったです!

新築はめちゃくちゃ暖かいので
今住んでるのがそのレベルだったら引っ越したら暖房器具なしでも冬越せると思います🙆‍♀️

deleted user

6年前に築40年以上の社宅から引っ越しましたが、全然快適さが違います😂
社宅は隙間風すごい、結露すごい、カビすごい、とにかく冬は極寒でした!
もう、絶対新しい家は快適に過ごせると思いますよ!楽しみですね😆✨

スポンジ

うちの実家も100年越えの古民家ですが、60年立ってたら隙間もすごいだろうし寒いですよね😅
現代の家はちゃんと断熱材入ってればそこまで寒いことはまずないです🙂
もしそんなに寒いのなら断熱材ケチられてる違法建築に近いと思います😂
湿気は立地にもかなり左右されるのでわかりませんが、今よりマシなことは間違いないです😄