※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

つわりで4ヶ月休んでました。このままあと2ヶ月、産休まで休むと伝えたいのですが、解雇されることってありますか、、?

つわりで4ヶ月休んでました。
このままあと2ヶ月、産休まで休むと伝えたいのですが、解雇されることってありますか、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

解雇はできないと思います。診断書とか母子健康カードがあればお休みできると思いますよ!

deleted user

妊娠を理由に解雇は違法なので大丈夫ですよ!私も妊娠初期から休職しています。今、2ヶ月休んでいますが、産休まであと4ヶ月休むつもりでいます。

ちゃめ

職場の方から辞めてくれとは言えません!
辞めるのを勧める、強要すると本人に働く意思がある場合は不当解雇になります。

はじめてのママリ🔰

解雇すると違法なのでそれはないと思いますが、辞めてくれと遠回しに言ってくる人はいますね🤔

上の人が普段どんな感じかや、関係性にもよると思います

はじめてのママリ

私初期から産休まで、つわりではないですが傷病手当もらいながら休んで、そのまま産後育休です!これで解雇されたら違法に当たるので普通は解雇にはならないと思います