![ダイアモンド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9ヶ月の女の子、歯が生えていないので手づかみ食べはしていません。大きめの食べ物も細かく切ってあげています。歯が生えていなくてもブロッコリーなどの大きめの食べ物をあげても問題ありませんか?
生後9ヶ月女の子についてです。
現在まだ歯が生えていません。
ので手づかみ食べなど始めていません。
まだ食べ物を飲んでる感じがしています。
歯が生えていないので割とまだ細かく切って
あげています。
歯が生えていなくても
手づかみ食べや、少し大きめの例えば
ブロッコリーなどあげても大丈夫なのでしょうか??
- ダイアモンド(2歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもまだ歯生えてないですが8ヶ月から手掴みしてますよ😄
軟飯おにぎりや、
人参、大根、ブロッコリー、じゃがいも、さつまいもなど茹でてあげてます☺︎
![みかん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん🍊
大変な離乳食期、、おつかれさまです。
うちの子も一本目が9ヶ月ごろで遅めでした。歯茎がありますので、手づかみ食べできるものをあげるのは問題ないと思います。噛む練習にもなります😌そのまま大きいものでも食べられるようになる子もいるみたいです。
ただうちの子の場合、手づかみがはじまるのも遅く(おやきなどちょこちょこ出してはいたんですけど)、手づかみが始まってからはずーっと手づかみで、食具は3歳前ごろからやっとちゃんと使い始めた感じです💦食材の大きさも大きく出すと小さくしてー!!と小さくさせられてました...
まあでもそのうち食べられるようになるので、ダイアモンドさんの余裕がある時に、いろいろ試してみるでいいと思います!口の中つめすぎは注意しながらですね😌
-
ダイアモンド
コメントありがとうございます!
やはり噛む練習になりますよね!
今飲んでるので、、、笑
余裕、、、、余裕は作らないとないですよね、、、笑笑
2人を家で見ているのでいつ作ればいいのやらと言う感じです!笑
頑張ります!!笑笑- 12月6日
![あぐー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぐー
生えてなくても、柔らかいもので手づかみできますよ!バナナ、茹でたりんごや大根、にんじん、さつまいもなど意外と食べれます😊
手づかみしてくれると一緒の時間に食べれるようになるので楽です!後片付けは大変になりますが🤣
-
ダイアモンド
コメントありがとうございます!
いやわーほんとそうですよね!一緒の時間に自分で食べてくれるの本当に助かりますよね、、今なんて上の子は自分で食べてくれないので手が何本あっても足りません、笑
明日から早速手づかみさせてみようと思います!!- 12月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは数本生えてきましたが、まだまだ噛んでいる感じがしません😂
大きめのものを与えると、食べるというより吸っているような感じで食べてます。笑
噛めるようになるのは、1歳半くらいからと聞いたことがあるので、喉に詰まらなければどんなふうに与えてもいいのかなと思います!
ダイアモンド
コメントありがとうございます!
ちゃんとたべれますか?😵💫
もう軟飯なんですね!はやい!
早速ワタシも明日バナナからやってみようと思います!
はじめてのママリ🔰
野菜類は沸騰してから15分茹でてそのまま余熱で冷めるまで置いて十分柔らかくしてるのでオエッとなったりもないです☺️
上の子は割とグチャぁって感じで悲惨だったのですが(笑)
下の子は女の子だからか器用に食べてます😄👏
ダイアモンド
炊飯器だと柔らかかくなりすぎちゃいますかね??
上の子の時は本当にこまめに作っていたのですがなんだか忘れてしまって、、笑笑