![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その時期なら甘えもあるのかな?と思いますが、、、。
実際に幼稚園入ったら周りが自分でやっているの見てやるようになりますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだまだ1人ではできずに、やってーって感じでした(笑)甘えと、まだまだ手先が不器用だったりします。
焦りますが、全然焦らなくて大丈夫ですよ🙆♀️
年長になればできますから👍ゆっくりたまにやってもらう感じで良いと思います😄
-
ぴ
年少さんで、服の着脱できなくてもいいんですかね😓
保育園で1人早生まれで、1人だけできてないことが多くて💦💦- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
早生まれならなおさら焦らなくて良いのではないでしょうか?😊突然できたりしますし。
うちもなかなかできなかったけど、気が付けば1人でできてますよ😊しかもうちは早く生まれてるのにできてなかったです(笑)- 12月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園でできてるなら
遅いわけじゃなくて甘えてるんだと思います🙌
-
ぴ
保育園でも上の服は多分できてないと思います。
靴下は、まだ履けないのかーと思ってたら、お迎え行ったときに1人で履いてて、え?っとびっくりしました。- 12月6日
ぴ
保育園にいってるんですが、できません😢
靴下も私には手伝ってー!といってきますが、保育園では1人で履けてるみたいなので、やる気があれば実はできるんですかね。😓
できないことが多くて焦ってきました。
退会ユーザー
保育園で出来ているなら甘えだと思いますよ💦
この年齢ならあるあるのことだったりします😊
ぴ
保育園でも上の服は多分できてないような。笑
1人だけ早生まれで、年少になると先生ひとりになるし、やばい!と焦ってます。笑