※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の男の子が落ち着きがなく、地震が来たと言って物を投げたりおもちゃを引っ張り出したりする行動について相談です。男の子の普通の行動でしょうか?

3歳8ヶ月の男の子の行動についてです。

急に、「地震が来たー!」と言って、棚に直してあるものや机に置いてあるリモコンやティッシュを床に放り投げだしたり、自分のことを「怪獣だー!」と言って片付けてあるおもちゃを全部引っ張り出して床一面おもちゃだらけにしたりすることがあります。
男の子ってそんなもんなんですかね??
ちなみに3歳半検診では、保健師さんに落ち着きがないねとは言われています💦グレー気味なのかな〜

コメント

deleted user

常にじゃないけど長男やってましたよ😂
机のもの放り投げるのはやったら怒られるのわかってるので、おもちゃ箱ひっくり返すのはよくやってました笑

最後にちゃんとお片付けするならいいよって言ってちゃんと最後片付けできてたので特に気にしてませんでした🤣

下の子はしないですね💭
性格かな〜?

はじめてのママリ🔰

性格じゃないですかね☺️
元気でいいですよ!!
落ち着きないねって保健師さん失礼ですね💦