※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つっちぃ
ココロ・悩み

育休中で、保育園でコロナが出ました。子供を見るのは苦痛ではないが、行かせるか休ませるか悩んでいます。コロナが怖くて保育園にほとんど通わせていません。毒親と思われるのではないかと不安ですが、子供を守るのは親の責任だと考えています。

今育休中です。
保育園のクラスでコロナが出ました。
家で子供を見るのに苦痛はありません。

皆さんなら行かせますか?休ませますか?
ちなみに下の子はもうすぐ4ヵ月です。
元々小さめで生まれたのでできれば菌に感染させたくありません。

そしてコロナがこわくてあまり保育園にほとんど通わせてません。
毒親って思われてるのかなと不安にもなってますが、守れるのも親だけだと思ってます!😭

コメント

deleted user

どのクラスで出てるのかによりますかね…
関わるクラスで出てるのか。
全く関係ないクラスで出てるのか

  • つっちぃ

    つっちぃ

    娘のクラスで出てます😭

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なら連れて行かず様子みますね…

    • 12月6日
きなこ

育休中なら休ませます😱
私は正直家で2人とも見るの苦痛でしたが…同じく育休中なので今年は2〜4月までと、8〜9月まで休ませていました💦

全然フロアの違うクラスで数人とかのレベルなら行かせますが、その時期はもう園中でパンデミックしてたので腹を括って休ませました😓
自分が復職したらそんなに簡単には休ませられませんし…下の子が赤ちゃんの内は守れるなら守らねばと思っての判断でしたね👍🏻
来年は上の子年長さんですし自分も復職するので、ここまで手厚く体調に配慮してあげられるのは今年度までなので🔥🔥🔥

今も下の子鼻水真っ黄色で咳出てるので、寒い中送迎で外連れてくのが嫌でお兄ちゃんには悪いですが2人とも家にいて貰ってます😅

  • つっちぃ

    つっちぃ

    うちも心配で心配で😭
    娘のクラスで出てしまって💦

    しかし万が一、私が入院とかなったら誰も見れる人が居ないので長期休暇って形で保育園には連絡してなくて、毎日休む連絡してるんですが、それも疲れてきてしまって😭💦

    それもたまに連絡忘れたりしてしまって💦
    毒親って思われてるのかなって不安にもなります😭

    • 12月6日
  • きなこ

    きなこ

    そんな事ないですよ!💦
    でも、毎日連絡は確かに何となく気まずいしメンタルに来る気持ちは分かるな…

    でもわざわざ長期休園みたいな仰々しい手続きしなくても、「取り敢えず今月いっぱいは休ませる予定でおります」くらいのざっくり連絡でもいいのでは?✨
    もし行かせようかなと思うタイミングが来たり、事情が変われば「来週から登園させようかと思ってます」と一報すれば十分だと思うのですが💡
    我が家はそんな感じでしたので😅

    園側も感染対策に気を遣ってますし、自発的に休んでくれる子がいるなら正直有難いと思うので全然毒親だなんて誰も思わないと思いますよ✨

    • 12月6日