
逆流性食道炎で胃カメラを受けました。薬が効かず、量を増やすことになりました。完治まで長期間かかる可能性があり、妊活ができなくて悩んでいます。
胃カメラをして逆流性食道炎と診断されました🥲
ストレスが重なったり、ここ数ヶ月晩御飯を食べた後のお菓子がやめられず、お腹いっぱいのまま子供と早く寝てしまっていたのが原因かなと思ってます( ; ; )
なったことがある方、どのくらいで完治しましたか?
先生に処方してもらった薬を胃カメラ前から5日くらい飲んでましたがあまり効いた感じはないと言ったのですが、じゃぁ、量を増やしましょうと言われました。
なんとなく効かない気がするんですが、やはり長く飲み続けないと治らないのでしょうか?
妊活を始めたいのにこの状態じゃ始めることもできなくて辛いです🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
完治するって言われましたか?🤔
完治しないものかと思ってました😂
薬飲んでませんが自分が気をつけてれば
あまり症状は出ないので
一生上手く付き合っていかないと
いけないと思ってました💦

退会ユーザー
完治ではなく寛解かな、繰り返します🥺💦
本当に辛いですよね。
私は薬で、冷や汗、腹痛、不快感増し、食欲無し…1週間でクリニックに電話して内服やめました。その後、腹部エコーで妊娠発見(長男・
次男ともに)👀‼️
もちろん、その時に内服終了でした。
薬が本当に合いませんでした。
もし、内服量増やして緩和すれば良いですけど、そうでなければ生活習慣で気をつけて行くことしかありませんね😭
-
はじめてのママリ🔰
辛かったんですけど,最近そこまでで、念のため胃カメラしたら発覚しました😔
昨日から生活意識してお菓子やめました😢- 12月6日
-
退会ユーザー
落ち着いてから発覚とかありますよね🥺
食べすぎと食べて横になるは注意してますけど、子供がいると中々😭
お菓子🍭
コーヒー、チョコは刺激強いので、前より食べないようになりました💡💦- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
チョコ最近めっちゃ食べてました😥
とりあえず、やめます😭- 12月6日
-
退会ユーザー
無理せず、お互い繰り返さないようにですね☺️
- 12月6日

カナメ
妊娠中はよけい逆食なりますしね。なにか症状があるんですか?胸焼け、ゲップ、のどのいたみなど
薬もですが、食後にすぐよこになったり猫背など、なりやすい原因も治さないとよくはなりませんよ
-
はじめてのママリ🔰
たまに胃もたれ程度ですかねー💦
少しずつ緩和してきてるとは思います。
妊娠中も胃で悩まされたので逆流性だったのかなと今は思います‥。猫背なおさないと( ; ; )- 12月6日
はじめてのママリ🔰
え、治るものじゃないんですね(T . T)
生活を改めるしかないんですね(T . T)