※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり🧒🏻👼👶🏻
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の子供がお昼寝をせず、心配しています。夜は十分に眠れているようですが、お昼寝がなくなったことでストレスを感じています。対処法について相談したいです。

2歳1ヶ月、お昼寝しません😭💦
平日は保育園に行ってお昼寝は2時間くらいしてるのですが、土日や今はコロナ流行で登園自粛、そうなるともうお昼寝しません💦
今日は7時に起きて少し外で遊んで、14時頃お昼寝誘ってお布団に一瞬横になりますが、もう寝室から逃げ出して「遊ぶ〜、ねんねイヤ」と言って、結局19時まで12時間起きてました。
お昼寝なくなるの、早すぎですよね…。一応一日の必要睡眠時間は夜で取れてるようなので、心配いらないのでしょうか?

結構お昼寝してくれてる時間帯に、平日のご飯の作り置きとか掃除とかしてたので、その時間がなくなってちょいストレスです😅(絶賛ママ期なので、常にママと一緒じゃないと嫌なようで、、、)

コメント

はじめてのママリ🔰

体力すごいですね!!
3歳の息子いますけど外遊びしなくても毎日お昼寝してます😂
私は子供と一緒にお昼寝しちゃいます笑

  • ママり🧒🏻👼👶🏻

    ママり🧒🏻👼👶🏻

    羨ましいです、なんていい息子さん😭✨

    • 12月5日
deleted user

次女は1歳9ヶ月からお昼寝なしです💪💓
息子も今、保育園ではお昼寝してますが、休みの日はしません😂
2歳頃からしてなかったです😇💔
寝かそうとしても寝ないし、それでこちらもイライラするので....
19時にすんなり寝てくれて、夜泣きとかもないなら大丈夫な気もしますよ🫡💓

  • ママり🧒🏻👼👶🏻

    ママり🧒🏻👼👶🏻

    そうなんです、こっちが余計イライラして疲れるんですよね💦今は夜寝室に行くまで「まだ遊ぶ〜」と駄々こねますが、電気消して横になったら3分で寝ますし、夜泣きもないので良しとしようと思います😌(私の日中の体力がキツイですが笑)

    • 12月5日
ママリ🔰

そのくらいからお昼寝しなくなりました😮‍💨
保育園では同じく2時間してます!
どれだけ外で遊ばせても寝ないので諦めました🥲

  • ママり🧒🏻👼👶🏻

    ママり🧒🏻👼👶🏻

    そうなんですよね、外遊びさせても寝ないんで、体力おばけです😅寝ないことにイライラしちゃうので、私も諦めます😂

    • 12月5日
れい

うちもですよー😂
2歳からそんな感じです😂
わたしも夕方過ぎてらへんから
はぁー😵‍💫💥ってなります笑

  • ママり🧒🏻👼👶🏻

    ママり🧒🏻👼👶🏻

    お昼寝したくないのに、夕方になると眠くて機嫌悪くなると、はぁ〜😩なんならお昼寝してよ〜ってなります笑 大人の思うようには行かないですよね🥲諦めて夜の時間を楽しむようにします😂✨

    • 12月5日
  • れい

    れい


    ほんとにそうです。笑
    夕方から夜ご飯にかけて、寝ればよかったじゃん😵‍💫💥となります笑
    うちはほんとよく食べる子でがっつり寝る子で大きめで😂
    体力がものすごくて公園2時間じゃ足りない子です😂笑

    体調崩さないならそれでいっか😂
    食べるならいっか😂です笑

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

1歳からお昼寝しないです😅

  • ママり🧒🏻👼👶🏻

    ママり🧒🏻👼👶🏻

    すごいですね😯😯!!夜何時間寝てるんですか?体力すごいんですね!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜はガッツリ9時間くらいです!

    • 12月6日