![mjyf_ma🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
、旦那が10月末で退社しました。今は失業保険を申請し、ハローワークで…
、
旦那が10月末で退社しました。
今は失業保険を申請し、
ハローワークで就活しています。
今まで、社保でしたが
11月から国保へ切り替えました。
旦那の退社前の職場が扶養内で
130万以内なら働けるとの事で、
働いていましたが...
計算したら、135万ほどになりそうです。。
ですが、今は国保です!
130万の壁などは関係なくなりましたか??
国保なら年収いくらまで働けば良いのでしょうか?
- mjyf_ma🩷(生後2ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
国保だと扶養という考え方なく、子供も収入がない人も一人分の保険料がかかります。
mjyf_ma🩷
はじめてのママリ🔰さん、
コメント有難うございます!
子供も保険料がかかるんですね😭
社保に入ろうか迷います..😫