
上の子が熱を出し、下の子にうつらないように気をつけたいです。夫はいつも家にいません。上4歳、下2歳で、上の子はまだ1人では眠れません。同じ状況の方、どうしていますか?
お子さん2人以上いて、一緒に寝てる方、子どもの片方が熱を出したり風邪を引いたら、どうしてますか?一緒に寝てますか?
上の子が熱を出しました。
下は今のところ風邪症状は出てないので、できればうつってほしくないです…(すでにうつっててこれから症状出るかもですが…)
いつもは私、下の子、上の子…という位置で寝てます。
夫は仕事柄いつも家にいません。
上4歳、下2歳で、上の子もまだ1人では眠れません。
同じような状況の方、どうしていますか?
- ほむら
コメント

はじめてのママリ🔰
一緒に寝ていましたよー。

4人目妊娠中👧👧👦👶
いつも寝る時は壁→下の子→私→上の子です。
いつも通り寝ます。
熱はうつる時もありますが毎回ではないです。
-
ほむら
コメントありがとうございます。
うちは毎回時間差でうつることが多く、1週間以上私が仕事に行けないこともあり、できればうつってほしくないです…。でも子どもが小さいうちはやっぱり難しいですよね。- 12月5日
-
4人目妊娠中👧👧👦👶
仕方ないと思ってます!
コロナも上の子から出ましたが、1日おきに全員陽性と熱が出ました(笑)- 12月5日
-
ほむら
そうなりますよね😭
- 12月5日

k★
どちらも一人で寝られないので一緒に寝てます💦
-
ほむら
コメントありがとうございます。
もううつるの覚悟するしかないですかね😭- 12月5日
-
k★
そうですね😭結局どっちか熱出てても遊べる程度なら一緒に遊んじゃうので、防ぎようがなくて😅
お熱大変ですよね、頑張ってください、、!- 12月5日
-
ほむら
そうですよね。
子どもが小さいうちは仕方ないですね。- 12月5日

ままり
うつる前提で寝てます😂
うつらなかったらラッキーくらいで⋯
一緒に寝るしかないです!しょうがないです!(笑)
-
ほむら
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね…
2人が時間差で風邪引くと、仕事たくさん休むことになってしまいますが、仕方ないですね…- 12月5日

退会ユーザー
一緒に寝てます!
-
ほむら
コメントありがとうございます。
子どもが小さいうちは、やっぱりみんなでかかる覚悟ですね😂- 12月5日
ほむら
コメントありがとうございます。
もううつるのは覚悟してって感じですか😭?
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
コロナなら考えますが😰
ほむら
コロナだとしても、隔離どうやってするんだ?って思って質問しました😅
はじめてのママリ🔰
4歳なら1人で寝てってするかもしれません。泣きじゃくって、どうしようもないならうつる覚悟でみんな一緒しかないですね💦
ほむら
昼寝は1人でもできるんですが、夜はできず…
仕方ないですよね😩