※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👀
お出かけ

お宮参り、お食い初め  の行事について。皆さんそれぞれの行事は自分…

お宮参り、お食い初め  の行事について。

皆さんそれぞれの行事は自分の親、旦那の親も招待してやりましたか?
それとも夫婦だけでやりましたか??

特にそれぞれの親からいつにする、どうする〜?の話もなく頭から抜け落ちてましたが、よくよく調べるとお宮参りの時期が間近に迫ってることがわかり、慌てていろいろ調べています…
昔からの風習ですが、今どきそもそもやらないよ〜という家庭もあるんでしょうか?

やるとしてもお宮参りは、今から準備しても年末年始も近く混雑してそうなので後ろ倒しして来年落ち着いた時期かなぁとは思ってます…

旦那にはまだ話していませんが、たぶんその行事の存在すら認識してないと思われます😂

コメント

らい

お宮参り、お食い初めは祖父母含め自分の親族だけでして
一歳の誕生日、七五三は両家でしました😊

ママリ

両家呼んでません、夫婦のみです!
うちも長男が年末年始の頃にお宮参りの時期だったので、ずらしました!

チャピー

下の子はコロナ禍なこともあり夫婦のみでしたが両家に日付だけは伝えておきました!

美咲

どちらも自分たちだけでやりました。全部私主導で…

お宮参りは神社にも行かずに記念写真を撮っただけ、お食い初めは自宅で簡単にやりました。この話題が義実家からも実家からも1ミリも出なかったのでスルーしました🤣