※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名前を考えています。候補は六花(りっか)と優芽(ゆめ)。六花は可愛いけど凶が二つ。優芽は優しい子に育って欲しいとの願いで、全て大吉や吉。苗字は漢字二文字、読み仮名四つ。どちらがいいでしょうか?

女の子の名前考えてます!
今月末予定日です!!

候補は六花(りっか)と優芽(ゆめ)なのですが
どちらがいいと思いますか?

六花は当初つける予定でした。
冬生まれだし可愛い名前だなと思って。
(姓名判断だと凶が二つ)

優芽は上の子にも優がついていて、どちらも優しい子に育って欲しいというのが願いで、ここ数ヶ月でこちらにも気持ちが傾いています。
(姓名判断だと全て大吉や吉など)

ちなみに苗字は漢字二文字で読み仮名四つです。

いいねで教えて下さい!
コメントでも大丈夫です♪

コメント

はじめてのママリ🔰

六花がいいよ!!!!

はじめてのママリ🔰

優芽がいいよ!!!!

ちひろ✩⃛

3人目は考えてないですか?
優を2人そろえると3人目の名付けのときに縛られてこないですか?
大きなお世話かもしれないですが兄がそれで苦労してたので参考までに😭

はじめてのママリ🔰

うちは名字との相性悪くてどちらも付けられませんが、可愛いと思っていた名前です☺️❤️
なんとなく六花はハキハキ明るい、ゆめはおっとり優しい印象なので、お顔見て決めても良さそうです🎀✨

はじめてのママリ

優芽、まさに我が子につけようと思ってました!
そして、漢字は違いますがリッカも候補に入ってました🤣🤣💕
どちらも可愛いですよね♡

偶然すぎて思わずコメント失礼しました(笑)
でも漢字も読み仮名も同じものをつけようとしてたので、ゆめちゃんに1票です🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

皆さんたくさんの回答ありがとうございました😊