
本当に腹立ちます!夫は年末年始お休みで普段は寮生活だから土日しか家に…
本当に腹立ちます!!!!
夫は年末年始お休みで普段は寮生活だから土日しか家にいません。
私は年末年始は仕事あります😖
明日は年末2人でお休みがかぶる貴重な日です!
前々から、子供産まれる前の年末だし私もまだ動けるし今年はちゃんと大掃除しよう!って言ってました
むしろ夫が乗り気でした!
なのに!!!!
さっきドライブ中に『明日午前中サーフィン行ってくるわ』と言われました!
この前の休み、私は仕事で夫が休みで早朝からサーフィンに行ったんですが、どうしても夫じゃなきゃできないことがったから、それだけはやって!って頼んで、『大丈夫だよ午前中で帰るから』と言ったのに結局帰ってきたのは17時。私が帰宅したのが20時で、一応頼んだことはやっておいてくれたんですが、半分は次の日に私がやりました!
冷蔵庫に野菜たくさんあるのに、『冷蔵庫になにも入ってないから夕飯作ってないよ!』と言われ、いらっ💢
なにが冷蔵庫に入ってたら作るんだよ!!!!
別にサーフィンに行ってもいいんです!!
遊んできたっていいんです!
でも、約束してたことは守って欲しいし、普段頼めないことをお願いしたいのに、なんで明日私がいるときに限って遊びに行くんですかね!?!?
もう明日、私1人でぜーーーーーんぶ終わらしてやる💢
どうせ明日午前中とかいって帰ってこないから全部やって、明後日仕事早いし、さっさと寝てやる💢💢💢
- ママリ(8歳)
コメント

弥生
頼んでもやってくれないと
イライラしますよねw
しかもそれ今やらなきゃいけないこと?って思うことばかり先にやろうとしてえっ?
ってよくなりますw
宛にならなければ自分でやるしかないってことなんでしょうね。そーなってくると。

yukina
妊婦さんなんで無理しないで下さいよ(°Д°)
-
ママリ
ありがとうございます!!
やり始めると無理しちゃうんですよね(._.)
気をつけます!!- 12月28日

ぷー
にん2さんが仕事をしている以上、男は仕事、女は家事っていう言葉は一切通じないですからね!
冷蔵庫に何も無いと思うなら買いに行けばいいし、無いから作らないというのは苦しすぎる言い訳で、呆れます。
私からすれば、サーフィンに行ってもいい。遊んだっていいって言ってもらえるだけで幸せと思いなさい。と思います。
私なら1人ではしません。笑
にん2さんは本当に心が広いなぁと思います!!
-
ママリ
仕事はしてるんですが、扶養内のパートなんです(._.)
私は仕事したいんですが、引越しばかりしてて子供も欲しかったので仕方なくパートなんですがこうなるならフルで働いていたかったです!!
扶養内な以上家事も私の仕事の一環かもしれませんが超イラッとしちゃいます!- 12月28日
-
ぷー
妊婦を支えること、協力すること、遊びは控えることなどは、妊婦を支える旦那の義務だと私は考えます。
扶養内でも奥さんが仕事をしてるのであれば尚更です。妊婦に仕事をさせておいて、その行動は考えられないですね。
あくまで私の見解ですので、気分を悪くしてしまったらごめんなさい。- 12月28日
-
ママリ
そう言ってもらえて嬉しいです(._.)
遊びも全く控えてくれません、、
日曜日にスポーツしに行くから月曜日の朝の洗濯物がかなり多くてそれを二階に持って上がって干すのがもう重労働で、、
月曜日に朝から仕事だとかなりきついです、、- 12月28日
-
ぷー
「一回遊びに行くごとに、出産後の私の無駄遣いの為に5000円ね。小遣いからさっ引くから」はどうでしょう?
- 12月28日
-
ママリ
それもなんだか可哀想な気がしちゃってできないんですよねー(._.)
私、優しすぎますかね、、?- 12月28日
-
ぷー
そんな手のかかる旦那様が好きなんですね♡
ムカつきはすると思いますが、誰かにぶつけて発散したりして、その場を解消していくのがいいかもしれませんね!- 12月28日
-
ママリ
もう好きなのか分からないです、、
結局、明日はなしになった、今から飲みに行ってくると言って午前1時、まだ帰ってきません。- 12月29日
-
ぷー
私なら何時に帰ってきたとしても、叩き起こして必ず大掃除させます。二日酔いでもなんでもさせます。笑
- 12月29日
-
ママリ
朝帰りしてソファで寝てたのでかまわず大きな音立てて掃除してたら、向こうも始めたんですが、ため息ばっかりついてるから、そんなに嫌ならやらなくていいからってキレたら、おめえがやれって言ったんだろ!って逆ギレされました!呆れて、いや、お前の家でもあるだろって笑って返しちゃいましたよ!笑
- 12月29日
ママリ
そうなんですよ!!!
この前喧嘩した時に、もう頼らないからいいや!って言ったらそこからしつこく『頼っていいからね?』って言ってきて、車のドア閉めてくれたりするんですよ!それで許されると思うなよって思います💢笑
弥生
あーその場しのぎのやつなんでしょーね。
なぜ学習しないのかわかんないですよねw
宛にならない人になぜ頼ってもらえると思うのか。わかんないですよね笑
できるなら、やれるなら自分でやろうとはするのにやれないかなって思ったりするから
頼むのにってのをわかってないんですよねw
ママリ
本当にそうですよ!!
なんで毎回毎回そうなんですかね(._.)!
私やり始めると自分で全部やっちゃって無理しちゃうから頼んでるのに!!
挙げ句の果て、なんで怒ってるの?って聞いてきたから、理由わからないの?って聞いたら、掃除なんていつでもできるじゃんって言われました。
もういい。って答えちゃいました!
夫の友達も車に乗せてるから今気まづい、、笑
弥生
あー、やったらとことんなタイプなんですねw
掃除はいつでも出来るは甘えですよねw
これからお腹もっと大きくなってきたら
いつでもなんて言ってられないし
大掃除今のうちからしておかなきゃいつやるのかと不安になりますけどねww
あらw車の中で喧嘩になっちゃったんですか?
ママリ
そうなんです!!
掃除は特にやりはじめたらとまらないです!
そういって、もう何日お前やってないんだよって思うことたくさんあります!!
里帰りしてる間が不安です、、
夫の友達を迎えに行く車の中で喧嘩になりました(._.)
弥生
でもそれはわかる気がしますよ( ˊᵕˋ )
私も止まらなくなるタイプですw
今やっとかなきゃって思ってやってしまいますねw
今日できない人は明日になっても変わらない人だと思います。不安ですよねw
私は里帰りしないですが、色々不安なところ多いです(´・ω・`)仕事で朝起きれるのかとかw
あら。でも相手がやってくれたら
喧嘩する必要もなかったと思うんですよねw
ママリ
そうなんですよね!!
結局とことん高いところまでやっちゃいました!
挙げ句の果て、今日、そういう神経質なところが無理だから出ていくんだよ!って怒鳴られました!
もう、本当にどうにでもなれって感じです!
弥生
神経質なところが無理って笑
いまからそんなん言ってる人とよく
子供作れたよなーって呆れちゃいますね笑
自分でできるうちはいいですが、先が思いやられますね笑
でもにん2さんは悪くないと思います。