※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

11/28に生活保護を申請し、5万円の給付金の申請書を11/27に提出しました。申請中の5万円は収入の認定になるでしょうか?分かる方、教えてください。

生活保護申請中の給付金について


11/28に生活保護を申請しました。
5万円の給付金の申請書を、至急に1ヶ月程度かかると思い11/27に出していました。
申請中だから2日に5万振り込まれていたのですが、申請中の給付金支給は収入の認定になるのでしょうか?

分かる方教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

コメント

あかめろ

非課税世帯の価格高騰緊急支援給付金の5万円の申請ですか?
それでしたら、生活保護の方も非課税世帯であり収入の認定にはならないので、大丈夫じゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございました!

    • 12月9日
🍠

非課税世帯のなら収入にはならないんじゃないですかね?

うちの親も生活保護受けてて今月頭に非課税世帯の5万円の申請書が届いたらしく申請したよーって言ってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございました!

    • 12月9日
ははぐま

非課税世帯の臨時給付金は収入認定されないです。
ただ、生保開始後に収入申告する必要はあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございました!

    • 12月9日
deleted user

給付金は基本収入認定しませんが
一応給付金が入ったよということは伝えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございました!

    • 12月9日