※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みはみは
妊娠・出産

岡山県で中期中絶を無痛でしている病院はありますか?自然に出てくるのを待っているが、中絶の覚悟が必要。過去の経験から痛みに弱く、決断が難しい。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

岡山県で中期中絶を無痛でしている所はありますか?

19週で完全破水してしまいました。妊娠継続は難しいとの事で1週間、自然に出てくるのを待ち、現在、入院していますがまだ何もありません。
今週には中絶という覚悟をしないといけません。
できる所まで頑張って産みたいという気持ちもありますが、今後のことを考えたら決断ができません。

お腹の痛みに弱くて1人目も無痛分娩で出産。
今年の春、2人目を9週で稽留流産となった際、自宅で出てきまったのですが、意識が朦朧とする程痛くてとてもトラウマです。
今からでは受け入れしてくれるかもわかりませんが、、、
死産してしまう悲しみ。産むという選択をしてあげれない自分を責める気持ち。痛みへの恐怖。お金の心配。
もう頭がぐちゃぐちゃです。
知っている事があれば教えて下さい。
まだ胎動もあるので中絶という選択がとても辛いです。
自然に出てきてほしいけど出てきて欲しくない。
よく分かりません。。

又、同じように乗り越えた方、どうやって乗り越えましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

質問の答えになっていなくてごめんなさい。
みはみはさんのお気持ちを考えるといてもたってもいられなくて。
まだ胎動があるというのに中絶を考えるなんてとてもお辛いですよね…
余計なお世話になってしまうかもしれませんがママリで見た記事があります。みはみはさんと同じ19週で完全破水されて、入院、そして24週でご出産されたようです。
きっと厳しいことも言われると思います。実際産みたいと決断しても何があるかわからないし辛いこともあるかもしれません。みはみはさんが産みたいという気持ちが少しでもあるならと思い、コメントさせていただきました
どんな道を選んでも後悔されないように、、と思います
お身体大事にされてくださいね。

https://qa.mamari.jp/question/8776215

  • みはみは

    みはみは

    返信ありがとうございます!
    URLまでありがとうございます😭
    私なりに、入院している10日、精一杯考えました。どの道に進んでも道は険しく辛いです。先生とも相談しましたが、上の子の事も考え、やはり諦める事となりました。破水後、動きにくいお腹の中で必死に心臓を動かしているエコーを見る度に涙がでるし罪悪感で押しつぶされそうです。
    守ってあげられなくてごめんね。
    望んでいない結果と痛みとで精神的に耐えれそうになく、朝、1人目を産んだ所に電話をした所、無痛中絶を受け入れてくれ、総合病院から移動しました。水曜日に赤ちゃんと会える予定です。
    早く会いたいけど、こんなに早く会いたくなかったな。。
    私は死ぬまで忘れないし、あと何年か後に天国で会えるまでちょっとだけ待っててもらおうと思います。
    こんな私にコメントをくださりありがとうございました。
    とても嬉しく思いました🌸

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無責任な回答をしてしまって本当にすみませんでした。
    たくさん考えられて苦しくて決断をくだすこと、お辛かったですよね
    みはみはさんが決断されたこと、同じ母親として誇らしく思います
    守ってあげられなかったなんて思わないでくださいね。きっとお母さんの気持ちは一番伝わっているはずです 大丈夫です。
    今はどう過ごそうにも考えてしまってお辛いと思いますが、どうかゆっくり休めますように
    お返事気にしないでくださいね

    • 12月5日
  • みはみは

    みはみは

    とんでもないです!色々な方の意見を聞いた上で決断していきたいのでとても嬉しかったです!
    結局移動した病院で、破水したけどまだ羊水はある事、まだ回復していく可能性も0ではない事、等、、先生の経験上と総合的にみて今、諦めるのはまだもったいないのでもう少しギリギリまで様子をみる事になりました。(総合病院の先生とは少し見解が違いました。)

    とはいえ事態は深刻で、まだどうなるのかは全く分からない状態です。
    少し考える猶予ができたのでもう少し悩んでみようと思います。
    体調のご心配、ありがとうございます😊

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そうなんですか😭❣️凄いですね。どうかみはみはさんと赤ちゃんがこのまま無事に乗りこえられますように。祈っています

    • 12月7日
  • みはみは

    みはみは

    昔の投稿に失礼します。
    その後ですが、羊水は垂れ流しのままずっと入院でしたが、先週36週で計画帝王切開にて2615gの元気な男の子を奇跡的に出産しました😊
    当時は励ましのお言葉をありがとうございました😊

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそれは!本当におめでとうございます😭❤️🎉無事にご出産されたこと、心から嬉しいです!36週までお腹の中にいてくれたのですね👶諦めずに前を向いて最善を尽くしてこられたみはみはさんが強くて、誇らしいです!妊娠出産は奇跡ですね。本当におめでとうございます💕ここにご報告してくださって有難う御座います。

    • 3月31日
れも

私は子宮頸管無力症で膜が出てきてしまっている状態でこのまま絶対安静で数週を稼ぐか諦めるかの選択を迫られ悩んで悩んで今回はという事に決めました。
この決断をして処置するのもきついですし私の病院は無痛はないとのことで耐えられるかわからないです。でも耐えないと。
本当に辛いですよね。

  • みはみは

    みはみは

    コメントありがとうございます!
    本当に望んでない状態での決断なんかできないですし何も正解なんてないし、後悔ないようにと言われても何が後悔ないのかも分からないですよね。。
    加えて痛みまで耐えられるか、、
    私は結局、病院を移りましたが、総合病院で、痛みにとても弱い事、怖くて仕方がない事などを伝え、無痛がないにしろ何か方法がないか聞きました。そしたら無痛ではないけど痛みを和らげるような筋肉注射や坐薬?とかは使う事ができると言われましたよ!なので、可能な限りの量を使ってもらう事はできると言われました。
    なので少しでも痛みが和らぐ方法がないか相談してみるのも良いかと思います!

    • 12月6日
  • れも

    れも

    決断をしたんですがやはり諦めきれずこれからどのくらいもってくれるのか、本当に他に処置の方法はないのか改めて翌日担当医に聞こうとしてたのですがその日の夜に陣痛が来て産まれてきてくれました。
    決断せずにいいように産まれてきてくれたのかななんて思ったり可愛い我が子を見て本当に辛くて泣いてばかりですが前を向けるよう休もうと思います。
    みはみはさんもどうかゆっくり休んでお互い元気になりましょうね!

    • 12月7日
  • れも

    れも

    上のコメント見てまだ可能性があるとの事で!!
    本当にすごいです!できるところまで頑張ってください。

    • 12月7日
  • みはみは

    みはみは

    コメントありがとうございます。ご出産されたんですね。
    決断できない気持ちとてもよく分かります。きっと、やさんのお子さんはお母さんが決断しなくてもいいように自分の意思で出てきてくれたのですね。とても親孝行なお子さんなのだと思います。
    そしてそこまで思ってくれてきっと、やさんのお子さんもお腹の中で幸せだったと思います。今は我慢せずないてしっかり食べてゆっくり休んでください。

    ありがとうございます。
    まだまだどうなるか分からず、やはり決断しないといけない日もくるかもしれません。もっても問題山積みかもしれなくて不安だらけですが、ただ、中絶予定だった今日、この様な結果になったのもまた運命だと思い運命に任せようと思います。
    ありがとうございます。

    • 12月7日