雛人形の負担割合について、20万円の予算で、実父が30万円まで出す提案。妊娠期間中の支援も考慮し、②と③の選択肢で悩んでいます。どちらを選びますか?
雛人形の負担額について、ご意見聞きたいです。
皆さんはどのような、負担割合で、いくらくらいの雛人形でしたか?
実父母が雛人形を買ってくれる事になりました。
予算は20万円。
しかし、一緒に見に行って満場一致となったお雛様は36万円でした。
すると、父が「30万円まで出すから、残りは自分達でお願いできる?」と、言ってくれました。
出産祝いも含めて、雛人形を買ってもらう事になっていたのもあり、初めはその通りにしようかと思っていたのですが…
妊娠期間中は、色んな物資を送ってくれたり、精神面のサポートをしてくれました。
産後は、仕事を休んで遠くまで手伝いに来てくれたり。
子供の首が座った頃、1ヶ月ほど里帰りさせてもらったり。(里帰り出産はコロナ禍のため出来なかった次第です。)
車購入の際は、支援してもらったり。
この1年間、両親の言葉に甘えてお世話になりっぱなしでした。
そして最後の最後に、雛人形までわがままを聞いてもらうのは、実両親といえど、どうなのか…と、思えてきたのです。
そこで、
①予算20万円以内の雛人形にする
②父の言葉に甘えて30万円まで負担してもらい、残りを自分たちで負担する
③予算20万円まで負担してもらい、残りは自分たちで負担する
①〜③なら、皆さんはどれを選びますか?
旦那も、そこまでしてもらっていいのだろうか…と、悩んでいるため、こちらで皆さんのご意見を聞きたく投稿させていただきました。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
わたしがその状況なら③にしますかね!
ママリ
私も③です!
色々してもらいすぎて親と言えど申し訳なくなりますよね😓
さくらもち
わたしも③を選択します!
みゆあ🐰💜
私なら1です!
満場一致で、1だったなら奮発してもらいます!✨
その差額10万円分で、暖かい季節になったら、みんなで旅行に行こうとか誘い、こちらが負担します😊
はじめてのママリ🔰
わたしも③にします!
ももんが🐹
わたしも3にします😊
30万までは出すからって言ってくれてても、両親も予算オーバーだし高いなって思ってるはずなので
♡yume♡
①か③ですね!
甘えすぎだと思います。
経験からいくと、お雛さんも兜もそんな高いのいらないです💦
☆peony☆
①か③
予算考えて選びました。
実親からでも高すぎても申し訳ないし、36万もしなくても予算内でも良い雛人形はあると思います
うちは身内でお世話になっている個人経営のお店で20万しなかったけれど大きさも、雛人形も素敵なものを選びましたよ。
実親からでしたが義両親からも援助になったので折半してくれることになりました。
高すぎなくて良かったかなと思ってます。
はじめてのママリ🔰
最初に言われた予算内で選びますね💦
甘えすぎだなと思いました😅
正直、雛人形にそこまでお金かけなくても安く可愛いのいっぱいあります。笑
はじめてのママリ🔰
ご実家がお金に余裕があって買ってくれると言うのなら私なら甘えて②にします!!!🤣💕
無理させてるなら申し訳なさすぎて問題外ですが😭
はじめてのママリ🔰
たくさんの方にお答えいただき、大変感謝しております。
お一人お一人にお礼を言いたいのですが、こちらで失礼します。
本来の予算、そして、今まで甘えてしまった事を鑑みて、今回は③の方法を取りたいと思います。
今まで、予算内でもたくさんの素敵な雛人形があると、実感しているものの、憧れの雛人形がやはり捨てきれず、この様な選択をしようかと思います。
「甘えすぎ」という言葉も心に響きまきた。ありがとうございました。
コメント