はじめてのママリ🔰
扶養かどうかは関係ないので、230万収入があるならしても良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
扶養かどうかは関係ないので、230万収入があるならしても良いと思います😊
「育休」に関する質問
イヤイヤ期大変すぎます😭 いつ頃落ち着きますか…? 2歳10ヶ月の息子がいます。 2人目の育休中なので今は時間があるのですが、とにかく保育園の送迎に苦労しています💦 鍵を閉める、ドアを開ける、自分が先頭で歩く、など…
学校PTAって早めに立候補した方がいんでしょうか?💦 新一年生ですが、去年?今年は妊娠を理由に辞退しました。 来年は育休中で時間もあるので 早めにしといた方がいんですかね? ただ、会長、副会長、書記、会計の7人し…
仕事復帰するか、連続育休とるか、自分の気持ちを整理するためにもお話聞いてくださる方いたら聞いて下さい🙇♀️ 皆さんならどうしますか? (さっきも同じような質問投稿してます、すみません、、) 来年0歳で4月入園させ…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント