熱性痙攣について、解熱剤と痙攣止めの使い方を知りたいです。高熱時の対応方法や、処方された薬の使い分けが分からず不安です。
熱性痙攣、解熱剤、痙攣止めについて教えてください💦
先日子どもが高熱を出し、初めて熱性痙攣になりました。初めてのことで、パニックになってしまい、今後どう対応したらいいか分からないので、教えてください😭
夜中1時2時?ごろから熱が出て
夜中4時に39度近く高熱で、解熱剤(カロナール座薬)を入れました。
9時に痙攣が1分程起こり、子どもは寝てしまいました。
その日の午前中に病院に行き、解熱剤(アルピニー座薬)と痙攣止め(ダイアップ座薬)を処方してもらい医師に言われた通りに、その日は座薬を入れました。
今後高熱が出たら、解熱剤や痙攣止めをどのタイミングでいれるべきなのでしょうか😭
現在処方されたアルピニー、カロナール、ダイアップがお家にあります。
痙攣が1回だけなら痙攣止めはいれずに、解熱剤のみにすべきなのでしょうか💦
どの種類を使えばいいか分かりません。
全くの無知なので教えてください😭
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
ここではなくて、病院で聞かれた方がいいと思いますよ💦
かなで
娘が熱性痙攣を起こしやすくてダイアップを処方された時に貰いました😌
参考になればいいのですが…
-
かなで
はじめてのママリ🔰さん
- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
参考にさせていただきます🥺- 12月5日
-
かなで
ダイアップ使って30分後に熱が高ければアンヒバ使うことも言われました!
熱が出たら先に痙攣予防です。
今度小児科行かれた時に詳しく聞くといいですよ😊あとは薬剤師さんに聞くのもいいかもしれないです!
お互い痙攣起こさないでいたいですね🥲- 12月5日
コメント