※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
家族・旦那

ちょっと弟に対して色々と不信感です、、😅男の子って家庭持ったらこんな…


ちょっと弟に対して色々と不信感です、、😅
男の子って家庭持ったらこんなものなんでしょうか?


基本的に自分が用がある時しか親に連絡せず、母が何か用があって連絡しても無視です。
用と言うのは子供を預かってくれとか、どこかに出掛けたいから同行してくれとか(現地集合+チケット代や食事代を母に払ってほしくて来てもらう)
子供達とご飯食べに行こうとか(母持ち)
お金貸してくれとかです…

お金も、家のローンを組みたいけどブライダルローンとお嫁さんの奨学金が300万あるから組めなくてそれを払って欲しいとのことで数百万親に借りてます。。



今日も母は今足を骨折していてギプスで松葉杖生活なのですが、それを分かった上で断ったにも関わらず姪っ子と甥っ子を実家に連れてきて
業務スーパーへ行きたいからと、その間の子守りをお願いされたみたいです、、、💦


姪っ子は4歳でまだ聞き分けがいいのですが、甥っ子はもうすぐ3歳で、まだ言葉が喋れず指示も通らずで親でもかなり手を焼いてます😥
その甥っ子を松葉杖の母に任せて買い物へ行くなんてびっくりしました。。
母が数日困らないように、実家の買い物もしてくれたのかと思ったらそうでもなく。

お嫁さんは家で寝てるとの事でさらにびっくりでした…


ちょっと親を良いように使いすぎてびっくりすることが多いです。
しかも老後の世話はしたくないからお金貯めといてねと前に言っていて笑
親を良いように使わないでと連絡したりしますが、それも無視です🙄うざい姉くらいに思ってると思います笑


こういう家族がいる方いらっしゃいますか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私にも弟がいますが、連絡無視はないです💦
ちょっと酷すぎますね😢
人の事なめすぎです!
こちらも無視してみては?

deleted user

義理の姉夫婦がそんな感じです!!
旦那の親(義両親2人とも60近い)に旦那の姉がよく連絡してくるみたいですが全てお金関係で、来たと思ったら子供おいて買い物行ったり...そのくせ、義両親が連絡しても無視して酷い時半年くらい音信不通です笑

はじめてのママリ🔰

うちの母はそんなことされたら割と厳しくおこります、、
親に怒られないからそんなことができるのでは?ともおもいます

はじめてのママリ🔰

男の子がそうなんじゃなくて弟さんがそう言う人なだけですよね😅
お母さんも自分の息子だし、そう言う子に育てたからには仕方ないと思ってるのでは?
思ってないなら今からでも無理なことは断ったり諭したりすればいいだけですし。
受け入れてるってことはそこは親子で成り立ってるのでいいんじゃないですかね。

いーいー

男の子だからではなく結局はそういう風に育てた親が原因なので強くお母さんが言えば良いだけではと思いますね。

ぱくぱく

連絡を無視するのはうちの弟もです!
私の連絡も無視します🤣兄もです🤣
無視というかいつも「なんて返そうか考えてるうちに忘れてた」です!笑

お金借りるはありえないですね、プライドとかないのでしょうか…

元婚約者も親とお金の貸し借りする人でしたが苦手でした。

ake

めんどくさいけど私なら弟夫婦にカチコミに行きます。笑
親は何も言わないのですか?
受け入れてるならいいかもしれないですが…
そうで無いなら👊です。笑
家の鍵変えるとかして無視決め込みましょう🤔

きなこ

弟さんが酷いだけですね。私の弟も主人もそんなグズみたいな事しないです。
ただ断らない、突き放さないお母様の責任も大きいと思います。
こればかりは姉であっても正直ただの外野ですからね💦
お母様と弟さんが歪んだ親子関係と言うか、愛玩子だったんだろうなと思ってしまいます😓

ななね

というかお嫁さん…?と一番に思ってしまいました💦
弟さん、かなり調子良すぎだと思いますが、子供の頃から甘やかされてきたんですかね?というのも、私の弟も似たような感じで、まだ独身ですが、良い年なのにどこまで母に頼る?という情けなさで。でも見てると、母の方もやってあげちゃうのも良くないなーと思ってます。逆に弟が母に何かしてあげる、というのは聞いたこともないです。やってもらうことに感謝とかではなく、やってくれるからやってもらう、という感じです。
私も弟に言ったことありますが、全く響きませんでした😇
弟さんにとってお母さんは都合よく動いてくれる存在なんでしょうね…
見てる方はイライラしてしまいますが、これは当人同士が気付いてくれないと外野が口を出しても無理だなって実感してます。

ma

酷い‼︎

いや…男の子だからは関係ないです。
うちも子供2人いる弟がいますがそんな状況なら(お母様の怪我)むしろ、困らないように買い物置いてくとか
大丈夫か?困ってることないか?と連絡しますし、都合良い時だけ連絡とるなんて絶対ないです。

親が届け物をしに寄っても、アポ無しなのにご飯食べてってとかお茶飲んでって。
と、自ら作ってもてなす程です。

3人兄弟で1番甘えん坊のお母さんっ子でしたが、大人になればなるほどめちゃくちゃ気がきく親想いの弟です。


単に弟さん自身に、親への感謝や敬意がなく
お母さんも甘やかしてきたんじゃないでしょうか😥

というか、嫁が寝てる。
もありえない