※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなめ*アレっ子ママ
ココロ・悩み

旦那が忘れた仕事用のものを届けるべきか相談中。子どもたちが病気で大変な状況。旦那は自分で解決するべきと言っているが、短気なので怒るかも。

旦那が仕事に必要なものを忘れた時、職場まで届けていますか??



家から車で40分くらいの距離で遠くはありません。
日曜ですが旦那仕事で0歳と3歳の子ふたりとも熱+咳鼻水で超不機嫌です😣😅



さっき、上の娘が2回嘔吐してメソメソ、下の子がはいはいで近づいてくるとイヤイヤーと更にギャンなき。正直クタクタなのですが‥



旦那は、「きてそのくらいドライブすると思ってきたら?」と、、断ったけれどまだ未読になっていないので反応はわかりません💦大の大人が忘れ物したなら自分でなんとかして、と思うタイプなのですがやっぱ冷たいですかね💦



旦那は結構短気なところがあるのできっと怒った電話なりが既読したらくるとは思いますが‥

コメント

はじめてのままり

熱があるとなると悩みどころですね...どの程度の必要さがあるのかによります💦
うちのは多分熱あるなら持ってきてとは言わないですが旦那さんは持ってきて欲しいということはかなり大事なやつなんですかね?💦

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    なるほど。
    碓かに熱あること知ってても言ってくるてことはその可能性ありますよね‥


    ただ断っちゃいました😂
    職場で着る制服だったみたいですがなんとかなったみたいでよかったです😆


    本当にありがとうございます🙏

    • 12月5日
レッサー

え??
自分で取りに来なさい。の一言ですね😅

お子さんが体調悪いなら尚更かと。

  • レッサー

    レッサー

    自分で取りに行く事がまず前提として、
    逆に届けに来てくれる事自体がありがたいことになのに、それが出来ないからってもし怒りの電話がきたとしたら、私ならこっちが激怒です💢

    その状況でしたら、旦那様が取りに行くのがベストですよ。

    私も3歳0歳育ててます☺️
    お子さん達、早く体調良くなりますように。

    • 12月4日
  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    レッサーさんありがとうございます🙏


    怒りの電話は結局こず、ちょっとモヤっとするLINEは来ましたが、結局持っていかずに済みほっとしました(*^^*)


    子どもたちのこともきにかけてくださいり、ありがとうございます(*^^*)🙏

    • 12月5日
deleted user

子供が元気なら行きますが、具合悪いなら行かないです。
ドライブだとしても車で吐かれたらめんどくさいし、子供からしたらしんどいと思います。

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    碓かに、車で吐いちゃう可能性もありますね😳


    次から行かない理由として使えそう🤔


    本当にありがとうございます🙏

    • 12月5日
ブラウン

私だったら旦那に子供の状況を説明して、それでも持ってきてほしいか聞きます!
うちの旦那の場合は出来るだけ頼らないでやろうとする人なので、頼ってきたらよっぽど重要なものだと思うので持っていきます😃
普段からなんでも頼ってくる甘えん坊さんだったら断っちゃうかも😉笑

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    なるほど!
    そこから聞いてみるのいいですね😳


    ご主人がんばってありますねー👏


    うちは、俄然他力本願旦那なのでもう持っていかない一択ですかね😂

    • 12月5日