 
      
      胃カメラでバレット食道と言われたが、大腸内視鏡で違う病気と言われ、組織検査へ。がんの可能性で不安。2週間後に結果待ち。
医師の診断が違いました。
今年の1月に、職員検診で胃カメラをやりました。その際、バレット食道といわれ、経過観察になっていました。
今年12月、便潜血があったため、クリニックで大腸内視鏡と胃内視鏡をしました。大腸はきれいだったのですが、食道のバレット食道と言われていたものは、そうではなく、何か違うものだから組織検査に出したと言われました。がんという言葉しか浮かんできません。2週間後に結果を聞きに行くのですが、怖くてたまりません。子どももまだ小さいのに…
- マッチ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
 
            ももち
調べたらバレット食道は、食道腺がんが発生しやすい部位なので経過観察が必要とのことなんですね。
逆に12月に胃カメラしておいてよかったですね🥺
 
            ママリ🔰
こんにちは!同じ状況でどうだったかお伺いしたいのです。生検の結果は大丈夫でしたでしょうか?💦毎日不安でお伺いできますと幸いです🥲
 
   
  
マッチ
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、今回胃カメラしてよかったです。結果を聞くまでは不安ですが、癌じゃないことを願います。
ももち
何もありませんように🙏