![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に甲状腺機能亢進症と診断され、不安を感じています。家族に関連する病歴もあり、検査結果待ちで心配しています。体調は安定しており、赤ちゃんの健康が一番心配です。同じ経験をした方の意見を聞きたいです。
現在11w5dの初マタです(^_^)
赤ちゃんは👶CRL51.6mm、BPD 17.6mm順調!
だったのですが、2週間前の血液検査の結果で甲状腺機能亢進症と診断されました!
今まで健康診断でもどこも異常と診断されたことはなく、ひとりで不安になってしまい、先生の話をしっかり覚えていないのですが、
TSH👉0.04
Free T4👉1.84
という検査結果になっています。
この1.84という数値はめちゃくちゃ高い!って訳ではないけど基準値よりは高い、、と言っていたような。。。
ただ妊娠による一過性の可能性もあるとのこと。
本日再度血液検査をし、年明けの結果待ち。
次から4週間後の検診の予定も2週間後になりました。
父親、妹はバセドウ病でしたが、それぞれ数十年、数年前ののことで現在は治っています。
ネットなどでいろいろ調べてしまい、大丈夫だと思いつつも不安です😭
看護師さんいわく、この症状はよくあるってわけでもないけど、珍しくもない。。。
私は特に日常生活で困ったこともなく、確かにつわりは辛くて4キロ痩せましたが、最近は食欲も回復しつつあります。
お腹の子が元気でいてくれさえすればいいのですが、気にし過ぎでしょうか😢
同じような経験された方いらっしゃいますか?😢
- まり(7歳)
コメント
![littlefalls](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
littlefalls
私も甲状腺機能亢進症と診断されています。10週頃の血液検査で数値的には既におかしかったのですが質問しても医師からは妊婦にはよくあることとしか言われず。その後転院して15週頃に再度検査したところやはり異常値で、2週間ほどプロパジールで投薬治療しましたが、副作用(肝機能障害で尿の色がおかしくなり、黄疸や身体のかゆみ、食欲不振など。。)がでたので服用を中止し、血液検査の結果まだ異常値だけれども別の薬を飲むほどの値でもないということで、現在経過観察中です。(もう1つの薬は、赤ちゃんの頭皮が欠損する可能性があるらしく、あまり妊婦向きではないようなのです)
きちんと覚えてないのですが、まりさんより私の数値の方が明らかに異常値でした。が、16週頃まで治療しないままでしたが私は特に問題なかったです。バセドウ病と思われるような症状も一切なく…。赤ちゃんも今のところ、順調に育っています。
私も、お腹の子が苦しいんじゃないか、何か影響があるんじゃないかと気が気でなかったのですが、医師曰く亢進症は赤ちゃんにはさほど影響はないらしいです。(ただ、初期の流産の確率は上がるらしいですが。。。)むしろ、母体のケアが必要ということでした。
よくわからないし、調べても難しいことばかりで不安だと思いますが、とりあえず考えすぎないのが一番だと思います!
私もこれまで健康優良児といった感じで病気なんて一つもなかったのに、なんで赤ちゃんがいる大事な時期にこんなことに。。。と始めは悩みましたが、でも、まりさんはまだどうなるかわからない段階ですし、もし治療が必要だとしてもきちんとすれば妊娠が継続できて、日常生活も送ることができる病気です。
長くなってすみません!他人事と思えなかったので。。お互い頑張りましょうね!!
まり
ご自身も大変な中、ご返信ありがとうございます。本当に私も今まで健康そのものでしたので、何故この時期に、、と思いました(´;ω;`)littlefallsさんのお話を聞いて、とても安心しました。やはり気にし過ぎないのが1番ですね。ここまでお腹の子は順調に育ってくれているので、しっかり妊娠継続できればと思います!
頑張りましょう😂来年にはお互い元気な赤ちゃんに会えますように🙏💓
littlefalls
いえいえ、私はやっと副作用も落ち着いて今は元気なんです( ^ω^ )私も最初ショックで赤ちゃんにごめんねと言いながら泣きましたが、旦那にも色々相談して、死なないし治療すれば大丈夫だから!という結論に至り気持ちが楽になりました。
11週だときっとまだつわりきついですよね。私は13週頃から少しずつよくなりましたが結局、16週くらいまで続き、7キロくらい痩せましたよ…。お正月、たくさん食べられると良いですね♪
寒いですし、お身体大事になさってください。
ほんと、お互い元気な赤ちゃんに会えますように♡
まり
ありがとうございます😂💕
つわりはそろそら終わりそうな予感がしています!初めてのことでわからないことだらけで毎日不安ですが。。大丈夫だと信じて頑張れそうです。本当に気持ちが楽になりました☺️
littlefallsさんも、年末年始とても寒いのでお身体お大事に。良いお年をお過ごしください(^_^)💓