※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

子宮線筋症について教えてください。子宮が大きいことが指摘されましたが、痛みはあるものの生活に支障はないようです。肥大していても大丈夫でしょうか?一般的な話でしょうか?

子宮線筋症について教えてください🌀

初めての不妊治療クリニックで、卵管造影をしました。
その時、造影剤2本分いるくらい子宮が大きかったと言われました。線筋症の指摘などはされずに終わったのですが、別件で違う病院の先生に見てもらった際、子宮線筋症って言われたことない?結構ぼてんとしてるね〜と言われました。
子宮線筋症だとは思うのですが、造影剤2本使うくらい肥大してるって大丈夫なのでしょうか?💦よくある話ですか?💦
ちなみに生理痛はありますが日常生活に支障ないくらいてです。
線筋症以外にも不妊原因がいくつかあり、落ち込んでます、、、🌀

コメント

Hanaco

腺筋症があります!
どのくらいの大きさかはわかりませんが、子宮が結構大きいと言われました💦
腺筋症があると肥大するみたいですね😥
私はその他に卵巣嚢腫や黄体ホルモンが少なかったり色々とありましたが、不妊治療を経て今に至ります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭

    もう少しお伺いしたいのですが…生理痛などの症状はありましたか?
    線筋症の治療はされましたか?
    不妊治療はどのステップまでされましたか?

    質問ばかりすみません。もしお時間あれば教えていただきたいです。お願いします🙇‍♂️

    • 12月3日
  • Hanaco

    Hanaco

    生理痛はかなり酷かった上に毎月大量出血でした💦
    腺筋症と卵巣嚢腫もあったので、妊娠希望時期以外はピルを処方されていました!
    不妊治療はタイミングからはじめて人工受精→体外までステップアップしました🍀
    タイミングで妊娠するも流産となり、その後2人とも体外で授かっています!
    腺筋症もありましたが卵巣嚢腫が左右にあり排卵の邪魔をしていたのでもう少し早めにステップアップしたら良かったなと思っています😅

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり生理痛は強くなるのですね💦私も我慢できる程度とはいえ出産後から全く無かった痛みが出てきているので、線筋症の症状なのかもしれません…
    私は帝王切開瘢痕症候群のため手術予定なので、妊活再開時は早めにステップアップしようかと思います!ありがとうございました😊

    • 12月4日