退会ユーザー
厳しすぎないと思いますが、逃げ道も必要なので、旦那がそんな感じでやっている時は最後までやってね〜って丸投げします(笑)
ゴルゴンゾーラ
かっこ悪いよだめだよ、口から出したらお茶が勿体無い、誰が掃除するの?など、こんこんと言い聞かせてましたよ〜!
何度もやられてイライラしててキツく叱ったこともあります😅
ママかパパ、どちらも怒るよりかはどちらか一方は怒らずに受け止めてあげる存在になるのはいいことだとは思います。
うちも夫は息子に対してよっぽどのことがない限りは怒りません。
子どもも今はそれやりたくない!って時はあると思うので(大人もそうだし)、あー今はそういう気分なのねって気持ちは受け止めるけど、私も追いかけてますし風邪ひかれるの嫌なので服は無理やり着せてます😂
ママり
うちと全く一緒です🤣
私は注意しますが、旦那が注意しない場合、着替えまで全部してねー!!って感じです🤣
はじめてのママリ🔰
私は注意しますけど、まぁ両親どっちにも怒られるよりは片方が怒る、片方が怒らないで役割分担するのが理想なんじゃないかなと思います。
ママばっかり悪者?!って不満も出ますけどね、正直笑。
はじめてのママリ🔰
その悩みなんか何が正しいのかわからなくなりますよね💦
うち多分逆です💦旦那が厳しくて私も注意しますけど甘いから繰り返すんだと旦那に言われます💦
なんというかやっぱり月齢が上がればいつかはやらなくなるんですよね😅当然なんでしょうけど💦
幼稚園行くまでには自然とやらなくなると思いますよ👍
役割分担ができてていい家庭だと思っていいと思います!何も回答になってなくてごめんなさいm(_ _;)m
退会ユーザー
厳しすぎとは思いませんが、親が両方とも叱るより、メリハリがある方がいいかな?と思っているので特に口出ししたりはしてないです。
その代わり最後までちゃんとやってもらってます🙆
はじめてのママリ🔰
お気持ち、すごくわかります。
うちも旦那と私の怒る基準が違います😅
うちは旦那の方が厳しくて、
私はなるべくなら怒らないで冷静に「それをされると悲しい」だとかやってほしくない理由を理屈で教えていくタイプです。
今どきは褒めて育てる育児について、色々な所で聞くので、私も昔は旦那にももっと今どきの育児について勉強して欲しいとか、自分に合わせて欲しいと思っていました😅
でも、話し合っていく中で「これをしたら怒られる。理不尽な人間だっている。それが社会だ」という旦那の言い分に理解できる部分もあり…。
実際には世の中は、一つの価値観だけで通ることはほとんど無く、色々な価値観の人が生きている中で泳いで生きていくわけですから、旦那と私の育児方針が違っても別に良いのか。
それも子どもにとっては色々考える良いきっかけになるかなと、今ではわりと肩の力を抜いて考えるようになりました😅
でも気になるなら、ご主人がなぜあまり怒らないようにしているのか、聞いてみてはどうでしょう?もるたんママさんはもるたんママさんの人生経験や毎日の生活があり、そのお気持ちは決して間違ってはいません。でも同じように、ご主人はご主人で、色々な人生経験からくるお考えがあるのかも…?
夫婦は何度でも向き合って、時間をかけて理解しあっていけるから面白いですね😊✨
常に対話が大事だなと思います。
長文すいません🙇♀️💦
ママリ
皆さんありがとうございます😌確かに二人ともが厳しいよりは逃げ道があった方がいいのかもしれませんね😅 逃げ回るのにイライラして着替えや歯磨きを旦那にお願いすると「えっ?無理無理」(特に歯磨き)とか言われて余計イライラしてました。最近はやってくれるようになり、むしろパパが休みの日は歯磨きは私じゃなくパパじゃないとしてくれなくなり(笑)お風呂もパパと入るようになったので少し楽になりました。
ほんと私ばっかり怒鳴ったりしてて毎日一緒だからもうイライラがたまってしまって叩きたい衝動に駆られたり、いつか虐待してしまうのではないかと悩んだりしますが、あと一年ほどいろんな幼稚園のイベントに参加したり支援センター行きまくってたくさん経験させてあげたいと思ってます。少し話がずれましたが😅なるべく怒らないように一呼吸してから冷静に対応できるようにしていきたいと思います。ありがとうございました😌
コメント