
コメント

みーな
実家わ和風で正座して言わないと怒られるので座って言います!
義実家わ洋風なので入ってサラッとした感じの挨拶で大丈夫です!
はるはるさんと同じな感じですね(^^)

Lynn
義実家や親戚は玄関で上がる前に新年の挨拶してます😀
それで後で改めて正座して言ってますよ😊
-
はるころりん
コメントありがとうございます🎶
改めて言ってるんですね★
私も正座して言わないと気持ち的に落ち着かないです 笑- 12月28日

退会ユーザー
実家や祖父母の家では明けましておめでとう〜とサラッと挨拶して終わりです!笑
私は座ってから改まって挨拶したことはないです😊
-
はるころりん
コメントありがとうございます🎶
さらっと挨拶派ですね!笑
実家では旅館の仲居さんのように正座して手をついていたので、なんだか落ち着かなくて 笑- 12月28日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
正座するんですか!?
すごすぎますね!!
我が家も「どうも〜」という感じで「あけおめー」って言って終わりです(笑)おはよう!てきな感じです。
考えたこともなかったです❤
-
はるころりん
コメントありがとうございます🎶
正座しないと怒られてたので、それが当たり前だと思ってたんです(´°д°`)笑
だから実家と義実家の差についていけなくて😅- 12月28日

退会ユーザー
実家は寝起きはさら~っとですが、朝食の時に皆で正座して乾杯🍻の時に挨拶をしています。
義家は朝の6時に起されて、星座で神棚に御勤めをした後に、頭を下げて
あけましておめでとうございます。今年も1年良き年となりますようにお願い致します、その他なんちゃらかんちゃら~と皆で一語一句揃えて言っています・・・。私は正直引いてしまいますが(^^;
-
はるころりん
コメントありがとうございます🎶
神棚にですか?ノ)゚Д゚(ヽ
それはすごいですね!!
しかも朝早くから・・・😭💦- 12月28日
-
退会ユーザー
宗教の関係で神棚=仏教でいう仏壇ですね。
夜更かし出来ない義家です・・・。
その後寝てもいいよ~とは言われますが、嫁の立場上寝られませんよね・・・(>_<)- 12月28日
-
はるころりん
そうなんですね(><)
確かにそうですね!
朝のことを考えると夜更かし出来なさそうです😢- 12月29日
はるころりん
コメントありがとうございます🎶
同じ感じですね★
私の実家も正座じゃないと怒られてたので、さらっと言うのに慣れなくてヾ(・ω・`;)ノ笑