
コメント

やん
宗教絡みですか😱😱
結構本格的な感じなんですね😱
私なら取っ組み合いのケンカしたら仲直りは出来そうもないな〜😭こゆきママさん、ちゃんと仲直り出来てすごい!!!
子供さんの前で次からは控えれば大丈夫じゃないですかね(*^^*)ただ音にビックリしちゃったんでしょうね(^^)!!

たけもも
うちの両親も新興宗教からみの問題でしょっちゅう喧嘩(絶叫&物が飛んでくるレベル)していました。
私は物心ついていたときからなので、何となく意味とか分かってたので辛かったですが、9ヶ月ならいずれ忘れてくれるのではないでしょうか。そうあって欲しいですね。
宗教や信仰に関することは国家レベルの争いにもなるほど簡単には解決できないものですので、あまりにご主人のお母様の宗教に関する影響が自身に及ぶようでしたら、離婚や縁を切るというのも賢い選択肢の1つだと思います。
因みに、私の両親の場合はその新興宗教の問題で離婚協定中に父が他界し、解決となりました。
-
こゆきママ
そうですね…
忘れてくれる事を祈るだけです…
ケンカの最中に「離婚」ってワード出したら少し収まったので、今回は大丈夫でした…
これで離婚とかになったら旦那の母に「宗教に入らなかったからよ」と言われるのが目に見えました😅
とりあえずは、、
よかったのかな…- 12月28日
-
たけもも
大丈夫!こゆきままさんはご自身が生後9ヶ月の頃の周りの状況を覚えてますか?みんな、覚えてる人なんていないですよ☆今後気をつければいいだけです!大げんかする日もあるかとは思いますがお互い様です!
両親が喧嘩するのを見ずに育つ方も珍しいですよ、たぶん。たまにはそういう日があって、後悔する日があって…ってなってもタフに育ちますよ(私がそうだった)
宗教やってる人は何にでも宗教絡めてきますよね〜
私も小さかった時、兄が交通事故で怪我をしたのですが、献金が少なかったからだと母が半狂乱を起こして、借金までして献金してました。脳みそがやばくなってるんですよ。
ほんと、お子さんやこゆきままさんに何か害が出るようになったら躊躇せずに縁を切った方がいいですよ(><)
あとはご主人がどこまでこゆきままさんの味方になってくれるかですよね。- 12月28日
-
こゆきママ
優しい言葉をありがとうございます😊
気持ちを分かって頂けたという事だけでも嬉しいのに…涙が止まらないです✨‼️- 12月29日
こゆきママ
旦那がスイッチ入っちゃったので私も取っ組み合いをせざるを得なかった感じでした…
本人は私を抑えつけるだけのつもりだったみたいですが、私は殴られると思って本当に怖かった…
最初で最後の取っ組み合いのケンカになるように頑張ります💦