![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子の一時保育利用について自治体の制限を守ることが大切です。7日全て利用することは難しいかもしれませんが、リフレッシュのために利用することは適切です。
リフレッシュによる一時保育の利用について
年子の男の子を自宅保育してますが、もうわたしも結構疲れたし、上の子が体力を発散しきれないので一時保育を利用しようかと思ってます。上の子は物おじせず、母子分離でも楽しく馴染めるタイプなので、上の子だけでも行かせたいです。我が家の自治体では、月にMAX7日まで一時保育が使えるそうですが、リフレッシュの名目で7日申し込むのは図々しいでしょうか?(争奪戦?なので7日MAX入れるとは限りませんが、、)
- ママリ(1歳3ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
全然預けていいと思います!!
うちは上の子がグレーでなかなか預けれなくて💦月に1.2回預けれるか‥って感じです😭
自宅保育やばいですよね‥私はメンタル死にかけてます🤣
ママリ
そうですかね😭うちの子は特になにか言われたわけではないですが、わたしは発達グレーを疑ってますwそうなるとやはり少なくなっちゃうんですかね?
ただでさえ毎日白目なのに、トイトレとかしなきゃいけないのやばすぎます😂親がやる気なしww