※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが歯が生え始めているため、歯茎が切れやすくなり、よだれに少量の血が混ざった可能性があります。歯がかゆいので口を触ることもあるでしょう。

よだれに混ざった少量の血についてです。
明後日で生後4ヵ月になります。
今寝返りの練習を赤ちゃんがしていて
うつ伏せになったところ、よくみたら
よだれに少量の薄い血が混ざっていてびっくりしました。。
うつ伏せになっていたのでどこか内蔵系が悪くなったのかと焦り急いで調べたら
歯の生え始めというのが出てきました。

様子は元気ですし、身体から血が出ている部分も見つからず、口からの出血もそれ以降無いのですが

やっぱり歯が生え始めてきているから歯茎が切れやすいという理由でしょうか??💦

確かに良く指を口に入れて歯の奥のほうを触っています。これも歯がかゆいのでしょうか??

コメント

☆新米ママ☆

歯は出てるんですかぁ?
自己判断せずに、写真の物を持って小児科受診なり、電話で相談した方がいいと思いますよ。

basil

母乳だったりします?
知らないうちにおっぱいを噛まれていて、その血が混ざることもあります。

そうめん

口の中を覗いて、どこから血が出てるかは分かりませんか?
うちの子も4ヶ月頃に口の中から血が出ていて驚いたことがありますが、よく手を口に入れていたので少し伸びた爪で歯茎を傷付けてしまったようで、歯茎から血が出ていました。
口の中の怪我なら唾液もあるのですぐ治りますよ🙂

ききららちゃん

同じくありました!指しゃぶりで爪で歯茎傷つけてました^^;