※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いのはら
子育て・グッズ

離乳食を始める際、授乳間隔を4時間空けるように言われましたが、3時間でも大丈夫でしょうか?

来月から離乳食を始めるのですが、授乳間隔がまだ3時間くらいしか空きません。
保健士さんから4時間くらい空けた方がいいと言われたのですが、やはりそのくらい空けないとダメでしょうか?

コメント

deleted user

私は完母でしたが母乳は欲しがるだけあげてましたよー!3時間で大丈夫だと思います。

  • いのはら

    いのはら

    コメントありがとうございます!
    ミルクとの混合なのですが、母乳だとあんまり飲んでくれなくて4時間もたなくて悩んでましたが、安心しました(^ ^)
    ありがとうございます。

    • 12月28日
Mi

わたしもその頃は3時間でお腹すいたーってときがあったので、飲み物や抱っこでなんとか間を持たせてたりしてました笑
6ヶ月になり完全に4時間に落ち着いたので離乳食始めましたが、それより前に離乳食でも全然良いと思います(*^_^*)

  • いのはら

    いのはら

    コメントありがとうございます!
    もう少ししたら授乳間隔も空いてくるかもしれないので、とりあえず3時間はなんとか持たせようと思います笑
    ありがとうございます。

    • 12月28日
hana*hana

うちなんて離乳食始めた時 2時間とかでしたよ(;´д`)
でも、離乳食始めたら3~4時間になりました!たまに甘えて1時間で欲しがったりしますけどね(笑)
朝起きる時間と寝る時間と整っていたら大丈夫だと思います❗

  • いのはら

    いのはら

    コメントありがとうございます!
    離乳食食べるようになったら間隔も空いてくるかもしれないですね!
    起床時間と就寝時間はだいたい決まっているので、生活リズムは気をつけていこうと思います(^ ^)
    ありがとうございます。

    • 12月28日