
子供のクリスマスプレゼントが実家からのほうが多いからって義母がひが…
子供のクリスマスプレゼントが実家からのほうが多いからって義母がひがんでます。
ひがむわりには誕生日、クリスマスとかプレゼントも旦那、つまり自分の息子に言われてしぶしぶ買います。
それでひがまれてもなぁと思いますよね。
- メロンパンナ(8歳, 10歳)
コメント

ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
プライドは高いのに
お金は使いたくないんでしょうね!
ひがむなら買え!
買わないならひがむな!ですね♡笑

MAXとき
意味がわからないですね(笑)
-
メロンパンナ
ホントに意味がわかりません(笑)
プレゼントなりそういうのって、誰がどれだけあげるのかとか自由ですよね。- 12月28日

みーちゃんまん
買ってくれないのに変ですね。笑
じゃあプレゼントあげればいいのに、、、笑
-
メロンパンナ
あえて、誕生日とか欲しいものを言ってあったりするんですが、くれませんでしたね~。
買ってくれて言うならまだ許せます(笑)- 12月28日

uco24
うちはひがむとかではないですが、家に来た時に新しいおもちゃが増えてると「これ、どうしたん?買ってもらったん?」ってわざわざ聞いてきます(^^;
気になるみたいですが、だからって何か買ってくれるわけではないのでいちいち聞くなって思ってしまいます(; ゚゚)
-
メロンパンナ
聞いてきますね~!
服とか買ってくれるときもあるので、服はわたしが買ったと嘘ついてます💦
何かと聞いてきますよね!
そんなに気になるなら孫のために買ってあげればいいのにって思います。- 12月28日

むーたん
うちもそんな感じです!
「〇〇ちゃん(わたし)のご両親からは何もらったの??」
と聞いてくるので答えると
「そうなんだぁ……」
とあからさまに嫉妬みたいな態度出されます。。
意味わかんないですよね。
-
メロンパンナ
嫉妬するぐらいなら買ってくれればいいのにって思いますよね。
自分の実家は可愛いから色々買ってくれてるのに💦- 12月28日
メロンパンナ
まさに、その通りです!
プライドはかなり高い方です!
ホントにひがむなら買ってくれればいいのにって思いますよー💦