※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドリー
その他の疑問

育休中の年末調整について育休中のため、今年の年収は100万以下です。こ…

育休中の年末調整について

育休中のため、今年の年収は100万以下です。
この場合私の勤務先では年末調整せずに、
夫の扶養に入るために夫の会社で年末調整をすればいいですか?

コメント

はじめてのママリ

年収おおよそ200万以下はクリアしてるので
扶養に入ってるのであれば
旦那様の方で年末調整してください!!🥺

  • ドリー

    ドリー


    毎月所得税は引かれてるのですが、私の勤務先では年末調整せずに、夫の勤務先で年末調整すればいいってことですよね?💡

    • 12月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    現時点で旦那様の扶養内でしたらそういう事になります🙇‍♀️

    • 12月1日
  • ドリー

    ドリー


    現時点で旦那の扶養内ってどういうことですか?😂笑
    無知ですみません💦

    • 12月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    年収が103万以下だったのであれば
    扶養切り替えになると思うので
    現時点では扶養内ではないですねすみません😅

    これから扶養に入れるって事であってますか?

    • 12月1日
  • ドリー

    ドリー


    そうです!
    これから扶養に入れることになります😊

    • 12月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうしたら旦那様の方で
    年末調整してください🙇‍♀️💕

    • 12月1日
  • ドリー

    ドリー


    かしこまりました✨
    ご丁寧に教えていただきありがとうございます❣️
    めっちゃ助かりました🥹

    • 12月1日