
LINEで義母からの連絡で、子育ての大変さについて言われたが、自分の考えと違うと感じ、波風立てずにスルーしたいと相談。
吐き出させてください!
LINEで義母から久々に連絡がありました。私もいつもモヤッとすることを言われるので言うのをやめればよかったのですが、、
息子が癇癪始まったので大変というと、でも今そう思うのであって、息子くんに勉強させられてるんだよ。そしてお互い成長してくんだよって言われました。いや確かにそうだけど、そう思えるのは子育てが終わってからであってって思って。自分も3人育てたけど旦那も含め癇癪とか大変とかなかったらしくて。むしろ旦那は3人目だから一回も怒ったことないのよーとか言っちゃうひとで。、
結局波風立てないようにスタンプスルーしました🥺
はー、なんでかな、えー大変だね🥺ぐらい帰ってくるかなっておもってた私が間違いか、、、
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
同じこと義母に行ったとき
うちの子には無かったのになぁ〜大変だね〜と言われて
それはそれで嫌な気持ちになりました😂
きっと何を言われても嫌になると思います😱

退会ユーザー
わかります。自分が期待する言葉を返してくれる事はほとんどないですよね😂
期待しなきゃ良いんですけど😂😂
-
ママリ
期待するのやめます!
- 12月1日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
うちは、育て方の問題やろ!
って言われました。
本当大大大嫌いです😇はーと
-
ママリ
えーそれはないですね🥹
- 12月1日

はじめてのママリ🔰
気持ちわかります!!
言いたくて仕方ないんだなー!って思います😅
うちの義母も上から目線の言い方で、、
〇〇←旦那。は、もっと酷かったから!
〇〇←息子。は可愛いもんよー!と毎回一言余計でイライラします!!
-
ママリ
自分だって子育てしてたはずなのにですよね、、
あーそういうのもイライラしますね😓- 12月1日

退会ユーザー
とてもとても共感します!!
親世代って自分が大変だった記憶がないのかな?と思うくらい、大変なことに関しては全く共感してくれないですよね😅
ほんと、「大変だよねー」の一言が欲しいだけなのにって思いますよね😅
うちも0歳の時、本当に大変で育児ノイローゼの一歩手前みたいな感じになっていたのですが、特に大変アピールをしたつもりはなかったんですが、「(自分の時は)赤ちゃんの時楽しかったけどな〜」って義母に言われてすごくモヤっとしました😅
楽しそうに見えないってこと??とも思いましたし😅
ママリさんの義母さんのようなちょっと説教チックな言葉は、実母に毎回言われますね😅
実母でもイラッとするなら、義母なら尚更イラッとしますよ!!
スタンプだけで全く問題ないと思います😂
-
ママリ
うちも、でも息子ちゃんは私たちからしても宝よって返ってきました😮いやそれは母の私からしても知ってるし宝だと思ってるよって思って。
なんか共感してくれないですよね笑- 12月1日

きこ
義母に相談しても返ってくる言葉でモヤモヤ分かります💦
相談や話をす、るだけなんかカチンってしたり家族の事やこちらの情報を教えるのやめました。
久しぶりに義母にポロっと言ったがやはりモヤモヤ。
やっぱりしなければよかったって後悔してます😂
-
ママリ
私も聞かれない限りは教えないことにします!
- 12月1日
ママリ
確かに嫌な気持ちになりますよね😭