※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れの
家族・旦那

私は上の子も下の子もどちらもコロナ禍での妊娠出産でした。上の子の時…

私は上の子も下の子もどちらもコロナ禍での妊娠出産でした。


上の子の時は年始には出産予定日まで2週間ほどでした。
義実家は我が家から2時間弱かかる距離、県外のコロナ感染者数がかなり多い都会からもたくさん人が集まり合計30人ほど集まるということから、年始の集まりは行けませんすみませんと伝えてありました。

それを「〇〇家なんだから集まりなさい」と電話を毎日かけてきて怒る義両親。
「初産は遅れるから」「出産予定日あたりで休みを取ってあるから大丈夫だよ」などと訳のわからないことを言われ、毎日泣いていました。



下の子の時は年始が妊娠初期でむわりも酷く毎日家に篭っていました。
まだ初期も初期なので義両親に報告したくなかったのですが、この体調ではとても行けないと思い妊娠報告といけないことを伝えました。

するとまた「〇〇家なんだから、いい加減にして欲しい」と怒って毎日電話。
精神的に参ってしまい泣く泣く義実家に行くものの、他の親戚たちは帰ってしまった人たちもいてそれについても「ちゃんとしてくれよ」と怒り出し、義実家に数時間いましたがそのうちの半分くらいはずっと怒られていました。

謝罪をしても「そうじゃなくて」と言われ、私の態度が悪いと怒られ(体調が悪いからです)本当に腹が立ちました。



主人は主人で自分の親がおかしいとは思っておらず、前まではこのような酷いことをされても何も気づかない、私が苦痛を訴えると「そうだった?」と言うか「家族を悪く言うな」と言うような人でした。

色々揉めて、その日は「こんなことされるともう会いたくなくなっちゃうよね」とは言ってくれましたが、それでも今現在義両親との付き合いは続いています。



我が家から義実家まで距離がそれなりにあるのに頻繁に交流を持ってくる義両親なので家の距離はあまり関係ありません。(むしろ義両親は近いと思っているそうです)


こんな中で今回の年末年始、義実家に行くのが憂鬱です。



挨拶だけサッとして帰るのもできません。
顔を出したのなら夜遅くまでいないとまた説教です。




私たち家族の誰かが風邪をひいたことにしようかなとすら思っています。
風邪をひいたと言っても来いと言いそうですが💦


風邪をひいたと嘘をついてもいいと思いますかね?
お正月くらいしっかりと行ったほうがいいでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ありえない、、😭😭
おちょこさん今まで本当にお疲れ様です😭😭😭
文読んでるだけでこちらもキューっとなりました😭
旦那様にももやっとしますがそのご両親だからか、、って思っちゃったり(失礼発言すみません🙇‍♀️)
正月くらいなんて思わないでください!自分と子供を守るのが一番!お子様もなんでママ怒られてるんだろう?悲しいのかな?って伝わってくる年頃だと思います😭
風邪だと弱いのでインフルエンザはどうでしょう😂
ただ、その場合旦那様の協力必須です💦(旦那様だけ行って、え?みんな元気だよ?とか言わないように😅)
もちろん嘘はよくないかもですがこの場合は嘘も方便だと思います!!
全力で応援してます📣

  • れの

    れの


    いやいや!
    大体みんな旦那のことを「優しい人だから」って言うのでそうやって言ってくださってスカッとしました!😂

    そうですよね…
    しかも会う前後は私もカリカリしちゃって怒ってばかりで…

    風邪だと来いって言うの目に見えてるのでインフルエンザになっちゃった作戦で行ってみようかと思います!

    本当にありがとうございます😭👍

    • 12月1日