※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

出産手当金の申請時期について、産後に送る必要があるかどうか確認したいです。産休中に手続きを済ませたいと思っています。

出産手当金について教えてください!
今日問い合わせた所、うちの会社は産前、産後と分けて申請をするらしいです。それは良いのですが、産休中に申請書を送って欲しいと頼んでも、産まれてからじゃないと送れないと言われました💦他の方を見ると産休中に申請書が家に届いて、産まれて入院中に産科の先生や助産師さんに記入して貰って退院するという流れが多いようなのですが、、。入院中に書いて貰えた方が後日また病院に出向く必要がないので楽だなと思ったのですが😅
産後じゃないと申請書の手配をしてくれないことってあるんでしょうか?

コメント

ママリ👧👧👦

そうなんですね😳
初めて聞きました!
ありがとうございます。
私はまだ貰ってないです(汗)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    今は産前休暇中ですか?😌まだ会社から送られて来ないですか??

    • 11月30日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    32週から切迫で産休入りましたが、会社から送られてないし連絡もないです!

    • 11月30日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お身体お大事にしてくださいね😌
    産休中に申請書欲しいですよね😰

    • 11月30日
りい

そんなことあるんですね💦
私の会社は産休申請したらもらえるので、産休に入る前に書類はゲットできます!
産前産後に分けて申請する場合は書式とかの関係で出来ないとかあるんですかね🤔(書類だけならくれてもいいのにと思ってしまいます😅)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私もそうだと思ってました😢申請書先にくれないと、産前産後に分ける意味もわからなくて(笑)
    この申請書って自分でも用意出来ますよね??

    • 11月30日
Eva

なぜ産後なのか確認しましたか?変ですね。紙を送らなくてもPDFメールできないんですか?😅勤務先は産育休手続きのことや書類は全て自分でDLします。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    おかしいですよね😵うちの会社は産後にまとめてってのが決まりだからみたいなこと言ってました😢

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

私公務員ですが、産まれてから書類届いた気がします!
「ご出産おめでとうございます。わからないことがあったらなんでもご連絡ください。」というメモが入っていました💡
病院の方に書いてもらう欄ってなかった気がします🤔
病院の方に書いてもらったのは、出生届けだけだった気がします💡

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ほんとですか?
    産まれてから届いた書類は出産手当金の申請書のことですよね?

    • 11月30日
ぽんぽん

え!?そうなんですか!?
私は産休に入る前、つまりまだ仕事をしている時に書類をもらえました。
医療機関が記載する欄には医療機関側が3週間かかる、と言われたためそこだけ時間がかかりました。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私もそうだと思ってたのですが、産まれたら会社に連絡して!、そうしたら自宅に郵送します!って😅それじゃあ遅い~😫産後連絡後に送られてくるのは、育児休暇給付金の申請書なのでは?と思いました😅

    • 12月1日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    私は育児休暇給付金も出産手当金申請書も全て産休前にもらえましたよ😌

    • 12月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    実は今日、同じ職場で1ヶ月違いで産まれる人がいて、その方も私と同じように心配してたんですが、つい最近、会社の総務から出産手当金と育休の申請書が郵送で届いたと連絡ありました😅
    総務の人はしっかり理解してくれてたみたいで安心しました😌

    • 12月2日