※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかこ
子育て・グッズ

3ヶ月の息子が指しゃぶりを覚え、夜泣きがないことに心配。授乳がなくなるとおっぱいが出なくなるのも不安。アドバイスをお願いします。

もうすぐ3ヶ月になる息子がいます!
最近指しゃぶりを覚え遊ぶことが多くなりました!
ただ昨日の夜9時から今日の朝6時まで泣いていません(´Д`)朝6時に私が目覚めた時には指しゃぶりしながら起きていました…
昼間もですがお腹すいたと泣かないので時間がきたら、とりあえず飲ませています。
おしっこもうんちも出ており本人もご機嫌ではありますが心配です…
また夜中の授乳がなくなるとおっぱいが出なくなるとも聞くので、それも心配です…

ご意見ください!

コメント

モコモコ(*´ω`*)♪

私の息子もそんな感じです!
夜寝てくれるのは本当に助かっているのですが、そんなに飲まなくて大丈夫なのって心配になってますf(^_^;
昼間も泣いておっぱいを欲しがることがほとんどないので大体4、5時間置きにあげるようにしています。
夜授乳しないと母乳少なくなるって聞きますよね(>_<)完母なので、母乳量少なくなっちゃったら困るなーっても思ってます。
これからの時期は脱水にならないかも心配です。

私も同じような悩みだったので、思わずコメントしてしまいました(^^)
アドバイスじゃなくてすみませんm(__)m

なかこ

ありがとうございます*\(^o^)/*
おなじですー!!!

時間帯が早かったせいかコメントがきませんね(;_;)

もう一回投稿してみようかな…