保育料が8万円以上かかる世帯年収について相談です。保育園に入れるための収入や働き方について悩んでいます。
保育料1人8万円以上払ってる方いますか?
0歳児で申請する時に計算したら、約8万円…
夫婦ともに首都圏でバリバリ働いてた年度が計算対象だったので、こんなことになりました😥
結局、地方へ転勤のタイミングで私は退職し、今は専業です。
しかし、近いうちに働きたいし、保育園預けたいです。
とりあえず、計算の対象年度が変わるのを待っています。
私が育休入った後はもちろん収入なし、夫も転勤後は給与体型が変わるので、額面上の年収は下がります。
そもそも8万円以上の保育料になるような世帯年収だと、激戦区であれば保育園落ちますよね😅?今の住まいは激戦区です。
時短で働いたら、保育料8万円と忙しくなり夕食のお惣菜等で全消えするから、退職を選んだのですが、8万円以上払いながら預けてる方いらっしゃるのでしょうか?
教えてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
夫婦の収入は関係ないはずですよ🤔
収入が高い世帯主の収入で計算されます!
うちもめっちゃ高いです😭
りあ
私が住んでいる自治体は世帯合算で保育料が算出されます💦
うちも保育料のMAX払う予定だったんですが、
育休延長して自宅保育してるので復帰後が怖いです:( ;´꒳`;):
-
はじめてのママリ🔰
同じく世帯合算ですね🥲
育休延長できたなら、対象期間が多少マシになりましたっけ?
でも高いですよね。
みなさんのコメントを参考にして探してみます!!ありがとうございました!- 12月1日
-
りあ
前年収入で見るので、
私の収入がほぼ0になりますね(◍´꒳`)b
それでも3人預けるとなると3歳までは辛いです:( ;´꒳`;):- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
おぉ〜😳3人でしたか!
兄弟児の保育料設定がよく分かってないですが、3歳までの踏んばりですね🥺- 12月2日
-
りあ
私の住んでいる自治体では、1人目満額、
2人目半額、3人目以降は無料になります💡
そうはいってもなかなかにキツいですね💦
お互い踏ん張りましょう…!- 12月2日
ママリ
うちの自治体は世帯年収で判断で、一番高くて7万円ちょっとです。自治体によって、最高値が違うと思います。
ちなみにうちの自治体は収入は保活の条件に入っていません。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
同じく世帯合算ですね。ママリさんは実際7万払って預けてるんでしょうか?
うちの自治体は区分maxは10万越えてた気がします。そして同点数の場合、所得額が考慮される(低い方から入る)って言われました🥲
多分、同点数の家はたくさんあるはずなので、申請しても落ちるんじゃ?ってなってます😭わかんないけど、、
高所得という訳ではなく、一般的なサラリーマン夫婦でした。- 12月1日
-
ママリ
10万はかなりしんどいですね。。うちの自治体は同点の場合は職場と自宅の距離が遠い方と言われました。
我が家は夫のみで7万の区分なのですが、長男の出産前に私が退職して専業主婦になっていたので、保育料を引くとほぼ稼げないと判断し(夫激務のため、私はパートで想定)、預けませんでした😅
今年から、上の子は幼稚園の預かり保育、下の子は企業主導型(認可外)の園に預けて働いてます。認可より保育料は安いです。- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
自宅からの距離っていう基準も存在するんですね!本当自治体によりけりですね😳
そうですよね〜保育料引くと何も残らない…ってなりますよね。
他の方からも認可外のことを教えて頂けたので、こちらをいずれあたってみたいと思います。
色々と教えて頂き、ありがとうございました❣️- 12月2日
ママリ
認可外の保育園に預けた方が安いので認可外にいれました!
認可外だと入るのにも年収関係ないです🙆🏻♀️✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!?
認可外を全然調べられてなくって、高いっていう先入観でした。
ちなみに、満3歳になったら、認可に転園とかも考えられてますか?- 12月1日
-
ママリ
上の子は激戦で保育園じゃなくて幼稚園に入りました✨
預かり保育が充実していて制服もかわいいし朝はバスで行ってくれるので助かってます😆✨
土曜は預かりないので実家にお願いすることもあるのがデメリットですが
遠いところで土曜も預けれる幼稚園もあるみたいです✨- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、小学生になるまで、そのまま幼稚園の預かり保育を継続される感じですね♪
バスは大助かりですね!!
みなさんに色んな選択肢を教えて頂いたので、色々検討してみたいと思います。ありがとうございました❣️- 12月2日
退会ユーザー
全国3位以内の激戦区かつ保育料マックスのため認可外を選びました😊2歳児までなのでその後は幼稚園(預かり保育あり)にしてます。
認可ではないので参考にはならないかもですが、今は認可外の方が安かったりしますのでもし良いところあれば✨
-
はじめてのママリ🔰
全国3位以内😭お疲れさまです💦
認可外を全然調べられていないので、早速調べてみます!!
みなさん、偉いです👏今は認可外も安かったりするんですね🥲完全に勉強不足でした、、高いっていう先入観で。- 12月1日
はじめてのママリ🔰
私もMAX払ってますが、私の市区町村では世帯年収と保育園に入れる入れないは関係ないです!
一度退職すると再就職も大変なので、高いですが頑張ってます😭
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
MAX払われてるんですね💦
世帯年収は選考基準にないのは良いですね!うちは同点数なら所得額の低い方からみたいに言われました。
(私が勘違いしてなければ、、)
再就職大変なので、一定期間だけの我慢ですね。- 12月1日
退会ユーザー
うちも、世帯合算です。
所得的にはmaxなので64000円になります。
それなりに激戦ですが同点なら世帯年収が低い人になりますが
高所得だから入れないとかはないです。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
基準がどれも同じっぽいです!
64000円、、少しだけ優しいですかね?!
書き方があれでしたが、高所得って程ではなく、首都圏の普通のサラリーマン夫婦でした。
下がるの待ってましたが、認可外も考えてみます!- 12月1日
みーすけ
最初は8万近く払ってました!
入園させた9月からは私が育休で休んでた期間で保育料計算されていたので、2万ぐらい下がり、また次の年は時短してたので1万アップぐらいでおさまって、ようやく今年の4月から無償化になりました〜!
これまでいっぱい払ってた分、無償化の恩恵ヤバいです。
なにもしなくてもお金にゆとりあります。笑
-
はじめてのママリ🔰
おお〜😳リアルで分かりやすいです。
そうですよね、段々保育料安くなっていって、その分家計楽になりますよね!何もしなくてもゆとりがあるの、すごい👏👏
ご回答ありがとうございました😊- 12月1日
しー
私の友人は、保育料9万くらいなので認可外入れてます。
認可外で4万程度と言っていました。
-
はじめてのママリ🔰
認可外だと半額近いところもあるんですね!!調べてみます!
ご回答ありがとうございました😊- 12月1日
ママリ
高いですね🥶
日本で一番保育料が高いところですか?
保育料は世帯年収(からの住民税)なので、
今お子さんが1歳3ヶ月なら、
来年4月入園ならそんなに高くないのでは?
2021年のお仕事は半年ほどではないのでしょうか?
我が家は末っ子が0歳の時は世田谷区で待機児童1位でした。兄弟ポイントあっても同じ園に入れず、
無認可10.8万円支払ってました。真ん中が当時年中(無償化はまだ始まってません)で合わせて16万円の保育料でした😱
会社が少し負担してくれていたのでよかったのですが🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
日本一ではないかもです。笑
区分では8万の上に、10万もあった気がします。お医者さまとかですかね、、🥹
そうですそうです、2021年は半年だけの仕事でした!0歳児申請だと8万でしたが、1歳児申請だとおそらく安くなってます。ただ、夫の収入はまだ首都圏時代が対象なので、変わらないかも…
16万の保育料😱😱すごい!!
無償化って有難いですね💦- 12月1日
-
ママリ
今は一番高くて10.4万円なのですね。
ただ、都内だと1,000万円程度の世帯で45,000円くらいですからね。8万円って聞いて、しかも奥様6ヶ月くらいお仕事してないのに高っ!って思いました。
因みに、0〜2歳まで同じですよ。- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そしたら、その10.4万円がうちの自治体のmaxかもしれません💦
都内は安めに設定されてるんですね。都民ファースト、色々サポートあって羨ましいです🤤
8万円はバリバリ働いてた1年間が対象だった時です。
今申し込んだ場合は、育休含んだ年が対象なので、少しましになってるかもしれませんし、夫のがあるから結局区分変わらないかも?みたいな感じです。- 12月2日
真鞠
半年間だけ8万払ってました😱キツかったー😂
私は時短はとらずいきなりフルタイムだったので、とりあえずその間はロクに貯金出来ませんでしたが何とかなりました💦
その後、育休分が反映されてこの1年だけは保育料0(去年は旦那も非課税😅)になったので、また来年保育料発生するまでにめちゃくちゃ貯金してます😵💫
-
真鞠
ちなみに産前よりも、子連れで外食が面倒になったおかげで、食費は減りました😂
自炊してはいますが、品数も減りましたが😂😂- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
おお〜😳フルタイムなんですね!
そしたら手元に残るお金も少しありますね。もちろん大変なことですよね。
一旦0円になったのは大きいですね👍3歳まであと少し、頑張ってください!!
ちなみに、茶火さんのお住まいの自治体は、激戦区ではない感じですか?所得額は選考基準にないとかですか?- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
うちも共働き時代、しょっちゅう外食してたので分かります🤣笑- 12月1日
-
真鞠
人口は多い地域なので激戦と言えば激戦ですが、駅前が凄いだけで駅が遠ければそんなに…って感じですね🤔💡
その他の条件が全く同じ2人を比較する時に、最後に所得額で判断するとは聞いたことがあります💡- 12月3日
退会ユーザー
上の子11万、下の子8万です。
認可外なので年収関係ないです😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます☺️
認可外でその保育料なんですね!ちなみに認可園よりも高いですか?
あとよければ教えて頂きたいのですが、19万円払っても預けながら働くモチベーションは何でしたか?
もしや社長さんとかですか?- 12月1日
-
退会ユーザー
認可園に預けたことがなくて、わからずです😫
私は働いてません😅💦
専業主婦でも預けられる認可外の園に預けてるので
この料金になります!- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!専業で預けられる認可外もあるんですね!!うちの地区もあるかな…
いやはや経済力すごいです👏👏- 12月2日
はじめてのママリ🔰
自治体によるんですかね🤔うちは世帯合算でした🥲
ちなみにママリさんのところは激戦区ではないですか?高所得でも入園できたということですよね?
はじめてのママリ🔰
世帯合算なんてあるんですね😭
うちも激戦区です。でもコロナ禍で旦那の収入がほぼ0.私も仕事辞めてたのでその時は高所得ではなかったです!
0歳児は入りやすいと区役所の方に言われて、0歳児に入れました!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦いいタイミングで入れた感じですね🙌
うちは高所得って程でもなく、一般的なサラリーマン同士なんですが、世帯合算だと基準が8万ラインになってしまい、更に同点数だと所得額で判断されると言われました🥲
みなさんコメントも参考にして探してみます!!ありがとうございました!