※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がわがままや癇癪が多く、母親といるときには特に大変。幼稚園ではまともに振る舞うが、家では精神的に不安定。主人との時間は穏やか。悩んで疲れている。助言を求めています。

2歳9ヶ月になる息子

・息子のこちらへの問いかけにすぐに答えないと怒る
(例えば「ママ!ショベルカーだよ!」という問いかけに答えられないと、「ママ!マーマ!!ショベルカー!!!ショベルカー!!!」などと何度も大きな声で言ってきます)
・うんち取り替えよう!というと もっと遊びたい!!💢
・出掛けよう?というと 〇〇してたい!!!💢
・転んだり怒られたり癇癪で大泣きすると「抱っこ!」「よしよし!」「いい子いい子!」「ふきふきしたい!!」←これがいつもワンセットです。パニックになってるように見えます。
・1歳の妹が泣くと、「ママ!早く泣き止ませて!」と言いながら自分も泣く

1日中ずーーーっと、怒ったり癇癪で泣いてる気がします。
真正面から相手をしているとしんどくて精神的にやられそうです。
ああ言えばこう言う。
今も「貸して!貸して!!」と言ってあっちの方で怒っています。
何を貸して欲しいのかはよくわかりませんが、
手を差し伸べているのでこっちへ来い的な感じだと思います。

主人と2人で出かけるとめちゃくちゃ素直で1日にこにこ、わがままも言わないそうです。(主人は厳しいタイプではなく優しいです。)
私といるとわがまま、自我、癇癪全てが大爆発します。
もはや 息子は普通なのか…? と不安になります。
週一の幼稚園プレではそれなりにやっているようですが、帰ってくると精神不安定になり大騒ぎです。

どうしたらいいかわからず、とにかくもう疲れました😂😂
何でも良いのでアドバイスやコメントいただけると嬉しいです😂✨

コメント

ママりさん

うちも、要求すごいです。
「一緒に遊ぼ、一緒に遊ぼ、一緒に遊ぼ、一緒に遊ぼ」こちらが答えないとずーっと同じこといってます。
常に遊び相手にならないと、「ママ!ママ!こっち見て!こっちみてぇぇぇぇぇ!!!!」って3軒隣の家まで届くんじゃないかってくらい大声出されます。
遊び相手になっていても、私の返事が娘の思ってたのと違うと、「ちがう!こう言って!!」と、怒られます。疲れて返事しないと、それも怒ってきます。
あとは、お出かけのとき、エレベーターのスイッチが押せなかったり、扉を自分で開けれなかったり、先に部屋にはいったり、その時自分のしたかったことが出来ないと、外出先でもダッシュして遠くへ逃げたり座り込んだりします。
うちは主人がいてもすごくて、主人は優しいので話を聞いてますが、私は短気なのか疲れなのかすぐに「いやならもうやらない!」と突っぱねてしまいます。。

とにかく自己主張がおおく、来年から保育園にいくため「あれはだめ!これはだめ!」「ごみちゃんとすてないとだめーー!!!」とか保育園でお友達にお家のように接しないかが心配です。

すみませんアドバイスじゃなくて。