※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷくぷく
妊娠・出産

産後27日目で腰痛がひどく、椎間板ヘルニア持ちの方が通院時期や場所について相談。整形外科と整骨院・整体の違いや改善方法を知りたい。家事や抱っこで痛みが激しく、早く改善したい。現在はベルトやサロンパスで凌いでいるが、夜中の痛みがつらい。

産後の腰痛について教えてください。

産後27日目です。退院後から里帰りなしのため家事や抱っこや授乳で腰痛が悪化して、元々椎間板ヘルニア持ちでしたが買い物行くだけでも腰が激痛です😭

ヘルニアの時は整形外科に通っていましたが、産後の腰痛はみなさん整骨院や整体のが多いんでしょうか?また、産後2ヶ月からのがいいというのをママリで拝見しましたが、やはり1ヶ月で行かない方がいいですかね?主人も家事には協力的ですが痛いので早く改善したくて😢

適切な通う時期や通う場所、または少しでも和らぐ改善方法等あれば教えてください🥲

今はトコちゃんベルト2巻いたりサロンパスA貼ったりして凌いでますが、夜中の歩いて抱っこユラユラの時に泣くぐらい痛くて何とかしたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

産後2ヶ月からがいいというのは悪露が収まっていなかったり産褥期だからという意味だと思います😔
あまりにも痛く、元々ヘルニア持ちなら整形外科でもいいかもと思いました。
私もヘルニア持ちですが、整骨院で施術の後に悪化して丸一日歩けなかったことがあります💦
ベタですが骨盤ベルトの他に身体が落ち着いてきたら腰回りの筋肉強化の筋トレがいいと思います😭
私もヘルニア持ちなのでお気持ちよく分かります。

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    コメントありがとうございます😭
    なるほど、確かに悪露もまだ生理終わりかけくらいなら茶褐色のが続いているので微妙ですね🥲
    施術後の悪化は怖いです😭整骨院しか近場のリサーチしていなかったので整形外科調べてみます!ヘルニア痛いですよね…寄り添ったコメント頂けて嬉しいですありがとうございます😭

    • 11月30日