

みみちゃん
多量でなければ、受診時に伝えるだけでした!

はじめてのママリ🔰
私も6w頃ちゃおりっぽい織物出てましたよ〜💦
病院は行かず様子見してましたがもうで無くなって落ち着いてます😊

🦁mama🦖 ⋆͛
茶オリなら様子見だけして、次回の受診日に伝えます😊

ママリ
8週でしたが、結構出たので病院に連絡して受診の相談しました!

🔰タヌ子とタヌオmama
私は速攻病院に電話しました。
自己判断は怖かったのと流産経験があったのでビビってしました。仕事もそれで休んだしとにかくやれることは全てやりました。自分が後悔しないためでした。でも娘のときは特に異常なく心拍も見れて様子見となりました。お金はかかったけど不安なまま過ごすのは嫌なので生存確認してきて良かったと思ってます。

はじめてのママリ🔰
どーしても不安になってとりあえず病院に電話しました!
自分では大丈夫かわからなかったので🥲
病院来てくださいと言われ受診しました。

退会ユーザー
私は仕事ですぐには病院に行けなかったですが、予定より早めに病院に受診しました!

りんご
受診しました。
止血剤の注射と飲み薬もらいました。
コメント