
コメント

アウッチ
手伝ってくれていましたよー!
今でもお風呂掃除は毎日主人がしてくれます。最後に入るので(^^;;

まんまる娘のまま
イヤイヤ期で気が立ちますので余計旦那様がデーンと座ってるとイヤですよね(-_-)うちの人はやってと言えばやってくれるのでいい方です。でも基本家事はやらない、娘と遊んでても嫌がる事を何度もして泣いてしまい、家事中断させられる。妊娠30週でコテさんと近いので抱っこもしんどいです。
これで産後里帰りせずとも大丈夫なのか不安でならないです。同じような方いて少し心強くコメントしました。゚(゚´ω`゚)゚。
-
コテちゃん
コメントありがとうございます‼
本当共感してくれる人がいてちょっと気が楽になりました(>_<)
上がいるとお世話したりで妊婦ってこんなにきつかったっけと思いますよね💦
産まれてからが不安しかないです(>_<)- 12月27日
-
まんまる娘のまま
上の子優先にしてあげてねーって保育士さんから言われるのですが産後どうすればいいのか分からず…本当に悩みです。
あ!お腹蹴ったよ!って喜んでられないですよね(-_-)💦旦那様はやってと言っても嫌がったりしますか?( ´_ゝ`)- 12月27日
-
コテちゃん
わかります💦
寝かしつけもしてくれないので下の子がぐぜってたりしたらどうしようと不安です(>_<)
うちは言ってもしてくれないです😥
よほど体調悪くて横になってるときに皿洗いはしてくれるけど他は何も(;_;)- 12月27日
-
まんまる娘のまま
2人をどう寝かせるかは本当今から病んでます!!笑
病院に一緒に検診行かれませんか?
助産師さんからお出かけの時はそろそろお母さんも大変で予想以上に疲れちゃうから子供と2人より旦那さんが一緒にきて協力してくれるといいねと言われてから荷物を気づいた時ですが少し持つようになった!って事がありました。- 12月27日
-
コテちゃん
上の子が平日は保育園なのでそのときに健診行ってるんで旦那とは一緒に行ってません(^-^)
うちは田舎なので保育園が妊娠中と出産して一年間は仕事してなくても預けれるのでそれだけが救いです(>_<)
だから買い物も基本一人の平日に済ませます‼- 12月27日
-
まんまる娘のまま
羨ましいです。゚(゚´ω`゚)゚。
うちの保育園は産前産後8週ずつしかみてもらえず、今月で仕事もクビになって危機です笑
他人から言われると結構効き目あるんじゃないかと思ったんですが…義両親は亭主関白の御宅ですか?- 12月27日
-
コテちゃん
期間短いですね💦
ずっと二人の面倒となると頭おかしくなりそうですよね😱
義両親離婚してるのでよくわからずです(>_<)- 12月27日

もんもん
お風呂掃除と夜ご飯の洗い物は
主人がしてくれますよ😣
お風呂掃除しんどいですよね💦
娘のお風呂もパパ担当です💦
-
コテちゃん
コメントありがとうございます‼
その2つしてくれるとだいぶ助かりますね(>_<)
羨ましいです‼
仕事から早く帰って来たときは娘をお風呂入れてくれるけど他は何もしてくれなくて風呂掃除結構きついです(TT)- 12月27日

まぁこ
旦那は単身赴任中なんで、二人の子供のこと+家のことは全て私がします。
帰ってきたときに、あれやってと言えばしてくれますが、自分から進んではしてくれません。
-
コテちゃん
コメントありがとうございます‼
単身赴任ならほとんどいなくて大変ですね💦
妊娠されてるならきつくないですか?- 12月27日
-
まぁこ
キツいとは思うんですが、妊娠がわかったときには単身赴任してたので、どーすることも出来ず。
付いていけたら良かったんですが、上の子が小学生で。
それだけの為に転校は可哀想かなって。
でも、上の子が下の子の面倒をみてくれてるのと、来年春から保育園に入れると思うので、何とかなるかなって感じです。
いざと言うとき、頼りになるのは娘ですね!- 12月27日
-
コテちゃん
そうなんですね💦
でも年が離れてると手伝ってくれたりしていいですね✨
2つ違いになるんですが上はイヤイヤ期だし本当チョロチョロして妊婦にはきついです(>_<)- 12月27日

ありどん
次女の時は、私も大変だった記憶が😓
私は、取っ手が長いスポンジ買いましたよ☺️ 結構役立ちました☺️
我が家の旦那も、何もしないです。
だから、家にいる時はさせます☺️
旦那がいる時は、娘達のお風呂はしてくれますが、それもやらない時が多々あります。
-
コテちゃん
コメントありがとうございます♪
私も一人目のときは取っ手が長いスポンジ使ってました❗
また買おうか迷い中です(>_<)
してくれないからイライラがヤバイです💦
上の子はイヤイヤ期真っ最中で余計イライラします(TT)- 12月27日
-
ありどん
うちは、長女が5歳で反抗期&口答えも出てきて、イライラMAXです😓
最近は大丈夫ですが、ちょっと前は毎日怒鳴ってました😓
もう旦那へのイライラと混ざって、少しノイローゼ気味だったなと思います😓- 12月27日
-
コテちゃん
一緒ですね(>_<)
ちょっとは気づかって手伝ってくれればいいのにとイライラしますよね💦
せめて私が家事してる間子供と遊んでくれてればいいのにテレビみてゴロゴロしてるから本当イライラしてます😥- 12月27日
-
ありどん
そうなんですよ😓
夕飯作るから見ててと、お願いしても、タブレットを見せるか、自分がタブレットを見て、結局あやさなきゃいけなくなるんですよね😓
そういう時は、手が離せないから、夕飯遅くなるよ〜と、わざと言います☺️- 12月27日
-
コテちゃん
わざと言ったら面倒見てくれますか?
うちはご飯は帰ってくる前に準備してるんでいいんですが風呂入ってご飯食べてひたすらゴロゴロなんで一人でバタバタ片付けたりで娘も遊んでもらえないとわかってきたのか私の方にばかり来るので進まずです(;_;)- 12月27日
-
ありどん
いいえ😓
あまり変わらないですね😅
もう片付けは、みんな寝てしまってからにしたり、します😅
もう眠ってしまうまで、イライラが絶えないです😓- 12月27日
-
コテちゃん
それはきついですね💦
せめて寝かしつけしてと思うけど子供より先に旦那が寝るんでまたイライラですよ(;_;)- 12月27日

れおん
大きなお腹なのに大変ですね(>.<)
お風呂は旦那がしてくれてました。
その他はたまに洗濯くらいです(~_~;)
言えばやる感じですね。
-
コテちゃん
コメントありがとうございます‼
お風呂してくれるとだいぶ助かりますよね✨
うちもして欲しいです(>_<)
言ってもやってくれなくて体調悪くて横になってると皿洗いはしてくれるけど他は全くです😥- 12月27日
コテちゃん
コメントありがとうございます♪
羨ましいです(>_<)
うちは相当きつくて横になるくらいきつくないと何もしてくれません💦
そのくせ3人は子供欲しいとか言うからイライラです(;_;)