
新居近くの牧場からの臭いがしんどい。夏場はもっと臭いが強くなるか心配。息子も敏感で困っている。引っ越したい気持ち。
新居近くの匂いについて。慰めてください。
1ヶ月くらい前に、建売戸建てに引っ越しました。
引っ越してからわかったのですが、3キロほど近くに牧場があり、風向きによってはものすごーーーーーく臭い日があります。
牛の匂い、うんちの匂いのような。
完全にリサーチ不足でした、、、、
息子は匂いに敏感なので、朝家を出た瞬間、うわぁちょっと無理だぁ、、、と言って家の中に戻ります。
幼稚園まで行けば牧場から遠ざかり匂いが落ち着いてくるので、気になりませんが、私も匂いに敏感なのでかなりしんどいです。もう引っ越したくてたまりません、、
内見に来た時や、オプション工事、家具の搬入など、引越し前何度もきましたが1度も匂いのする日はありませんでした。それなのに引っ越してきたら確実に2日に1回は臭いです、、
洗濯物は部屋干し派なのでまぁ何とかなるんですが、これ夏場になるともっと臭いですか?
しんどいです。
- ママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
時期というか風向きによります😭臭いときはほんっと臭くなります😭

はな
3kmも離れてるなら普通はあまり感じないと思うのですが、実はもっと近くにべつのところがあったりしませんか??
もちろん風向きもあると思いますが、夏場のほうが臭いと思います…
夏に土地探してて、安くていいな!と思って見に行ったらめちゃくちゃ臭くて牛舎の近く(300mくらい)だということがわかりすぐやめました。
でもその土地の1区画はその時建築中で…逆算するとおそらくその土地買った人は見に来たの冬ごろだと思うので、運悪く気づかずに買っちゃったんじゃないかなと思いました…😅(まわりに住んでる人もたくさんいるので、わかっていてそれでも買ったのかもしれませんが)
秋になってからそこ通ったときは、夏の時よりマシに感じました。
ちなみに、今住んでるところからその牛舎まで2kmないくらいですが、今のアパートで気になったことないです。
-
ママリ🔰
そうなんですね、、
見に行くタイミングが良くて救われましたね😭✨
2.7キロのところにもありました。。というか西側に3件くらいぽつんぽつんと牛舎があるみたいで、1つじゃないので匂うのかなと。
最悪です😭- 11月30日

ままり
夏はもっとやばいと思います😵
これが何十年と続くと思うとさすがにしんどいですね😭
おうち売って建て直しは検討できそうですか?
-
ママリ🔰
そうなんですよ、、
慣れるしかないんですかね、、
お家すぐ売るのはなかなか難しいと思います😭😭😭
のちのち土地を売ってマンション生活も考えてはいますが、子供の学校もあるので😭😭😭しんどいです😭😭😭- 11月30日

はじめてのママリ🔰
夏は匂い強くなるかも…でも、風向きが季節で変わる事はないですかね?
私の住む地域では冬に強風が吹きますが夏は吹かないです。
何度か来てたのに臭わなかったのは季節が違うからという可能性はないですかね🧐
-
ママリ🔰
風向きって季節で変わるのですね!!どうか夏にこっちに流れてこないことを祈ります、、!!!
- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
私もあまり理解していないですが、「季節風」と検索すると説明が書いてあります😊
地域によりますが、風向きが反対になったりするみたいですよ👍
かなり昔、実家の近くにも牛舎があったので臭いわかります💦慣れますけどね…でも風向きが変わるといいですね💦- 12月4日
ママリ🔰
やっぱり風向きなんですね、
今でも臭い時とそうでない時があるので、、、
悲しいです😭