※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子なのですが、昨日の夕方6時から今まで寝ることなくずーっと起きてます。どうやったら寝ますか…

生後1ヶ月の男の子なのですが、

昨日の夕方6時から今まで寝ることなくずーっと起きてます。

どうやったら寝ますか…

コメント

深呼吸

抱っこゆらゆら、抱っこ紐、ドライブ、添い乳 ミルク、でも寝ませんでしたか?雨の日の前だったり寝ない日よくありましたが、昨日の夕方からは少し心配ですし、お母さんもしんどいですね😫

  • 🐰

    🐰


    ドライブ以外しましたが、、、寝てもすぐ起きてしまいました🥲

    今はもう一度添い乳リベンジしてます🔥
    今日こちらは雨だったのでそれなんですかね?!

    • 11月30日
  • 深呼吸

    深呼吸

    もしかしたらそれもあるかもしれません🤔🤔ちなみにこっちも雨でした。。寝てくれますように🙏遅くまでお疲れ様です😊

    • 11月30日
  • 🐰

    🐰


    こんなに赤ちゃんて起きとけるものなんだと……ビックリです🥹

    ありがとうございます🙏

    • 11月30日
ミッフィ𖦊

それはしんどすぎます😢
うちはおしゃぶりすると夜5時間くらい寝てくれます☺️

  • 🐰

    🐰


    結局添い乳で寝てくれましたが、
    おしゃぶり検討してみます🍀

    • 11月30日
deleted user

ベビーベッドから大人のベットに移動したらすんなり寝るのはあるあるでした😂
それでも寝ない場合暖房つけて部屋を暖めたら寝ますかね🤔

  • 🐰

    🐰


    いつも大人のベッドで寝てます☺️

    暖房…思いつきませんでした🥲次やって見ます!

    • 11月30日
Miku♡...*゜

ずっとグズグズなんですか?生後1ヶ月で半日近くは何か原因ありそうですね🙁あまりにも酷い時は心配なので病院に電話して下さいね🥲🥲赤ちゃんもお母さんも早く休めますように🥲共に頑張りましょう!

  • 🐰

    🐰


    グズグズではなく、もうギラギラに目覚めてました🤦‍♀️

    ありがとうございます🙏

    • 11月30日
みつこ

我が家ではひたすらおっぱい咥えさせてリラックスさせます。
その内寝落ちしそうになるのですぐ隣の寝床にそっと下ろします!

寝てすぐ起きちゃうなら、添い寝しながらお腹トントン、モロー反射を防ぐためにお雛包すると効果大ですよ!

  • 🐰

    🐰


    寝てくれるのですが5分とかで起きてめちゃくちゃご機嫌でした😩おひな巻きやってみたいと思います🫡ありがとうございます!

    • 11月30日