
昨日熱が出て座薬を使用したが、熱が上がり続けている。明日も熱があれば座薬を使っていいか、病院へ行くべきか悩んでいる。29日から病院が休みなので、再度行くのは同じか不安。
度々同じような質問すみません💦
昨日の夕方38.4度の熱が出たので病院へ行きました。
風邪だろうとのことで、鼻水、ウィルス菌の粉薬と38.5度以上出たら座薬を入れてくださいと言われました。
今日の昼間38.7度だったので座薬を入れました。
機嫌もそこまで悪くなく、食欲もいつも通りでした。
ですが19時頃から一変。
ずーっと泣いて熱を測ると39.5度💦
6時間たっていたのでまた座薬を入れて、1時間泣きっぱなしでやっと今寝てくれました。
明日も熱があった場合、また座薬をいれたらいいのでしょうか?
もう一度病院へ行くべきでしょうか?
初めての熱なのでどうしたらいいかわかりません💦
そして29日から年末年始で病院も休みなので行くなら明日だけになります。
昨日座薬をもらっているのにまた明日行くのは同じでしょうか?
突発性発疹にもまだなっていません。
冷えピタは嫌がります。
ポカリも飲んでくれないので、麦茶と今日だけ特別!と思いりんごジュースも2本飲みました。
あとはみかんをあげたり脱水には気をつけてます。
- ぴお(6歳, 9歳)
コメント

凛
病院には行かなてもいいと思います。
夜になると熱は上がります。
明日熱があったらもらっている薬と座薬ですね。
冷えピタを脇の下に貼るのもいいですよ!
飲んでくれるならリンゴジュースでもいいと思います。
あとはヨーグルトとかゼリーとか食べればそういうものでも。
柑橘系は消化に良くないので、オススメしないです!
りんごとかはどうですか?

KYOKO-M
うちも23日から8.5℃の熱が続き、病院に鼻水、咳止めを処方されました。作詞朝からには平熱に戻ったので、安心してたら夕方に39.9℃💦
急いで救急に行ったら軽い肺炎(ウィルス性)でした。RSやアデノは出なかったです。高熱が長引くのは危険と先生が仰ってました。
突発の可能性もあるかもですが、座薬で一時的に下がっても、また急に熱があがりきけんですので、受診をお勧めします😋
-
ぴお
ありがとうございます。
明日様子をみるといっても29日には休みになるし…
明日行ってみようかな💦
患者さん多そうだけど💦- 12月27日

KYOKO-M
作詞朝から→昨日朝にはの間違いでした( ̄▽ ̄)

退会ユーザー
今晩は。
座薬やお薬は年明けまで持ちそうですか?
座薬だけでも念の為貰いに行っても良いと思いますし、最終的に決めるのはお母さんです。
おかゆとかはどうでしょう?
りんごとかも吸収しやすいようにすりおろしたりしてあげると良いかと思いますよ。
-
ぴお
ありがとうございます。
座薬は5個貰ってます。
夕食ももりもり食べたんですが、明日食欲なさそうならおかゆ作ってみたいです!- 12月27日

shiita
うちも先週末同じ感じでした。結果的に突発だったんですが…
うちも麦茶しか飲んでくれず。
鼻風邪ですか?ウイルス菌の粉薬は抗生剤?
38.5度の熱があっても本人が元気そうで水分取れていれば座薬は極力使わない方がいいと言われました。
熱があるときはウイルスと戦っている時だから熱下げると長引くとか。
うちは39.7度の時で夜寝付けず泣いている時には使いました。
座薬も一時的に下げるものなので根本的には何も解決しないんですよね😑
もし突発なら飲んでる薬も意味ないので…(;_;)
冷えピタオムツの股(鼠蹊部)でも嫌がりますか?
お母さんが心配なら明日様子みて連れて行くでもいいと思いますが、処方されても座薬くらいですかね?
みかんは便秘の時にはいいですよね。
-
ぴお
ありがとうございます。
座薬は一時的だからあまり使わない方がいいんですね💦
突発なら薬も意味ないんですか💦
20時頃寝て21時頃ギャン泣きして目も覚醒しましたが熱も下がっててリビングに行くと機嫌よくなりました(^^)
そしてやっとまた寝てくれました。
少しお腹にプツプツあるような…?
やっぱり突発のような気がします。- 12月27日
-
ぴお
冷えピタ股にはしたことないですが、なんだか嫌がりそうな予感です(^^;
- 12月27日
ぴお
ありがとうございます。
確かに大人でも夜は熱上がりやすいですもんね💦
冷えピタは脇もダメでした💦
柑橘系は消化によくないんですね💦
りんごもあるのであげたいです!