※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
ココロ・悩み

4歳の息子の発達について心配。発達検査では平均103だったが、幼稚園での様子が不安。自閉症スペクトラムか心配。保健師に相談予定。

もうすぐ4歳になる息子についてです。
言葉を話し始めたのが遅く最近ようやく周りに追い付いてきた気がします。
k式の発達検査も最近行いましたが、平均で103という指数が出ました。
この結果に私は少しも安心していたのですが、幼稚園での過ごし方について色々と指摘され不安になっています。
・友達の表情がなかなか読めない
・やめてと言われても楽しがって続けてしまうことがある
・友達が言ってることがわからないことがあり、友達を怒らせてしまい引っ掛かれることがあった
・いつもの流れでないときに戸惑ってしまうことがある
やはり何かしらあるのかなあと思ってしまいます。
自閉症スペクトラムに当てはまるのでしょうか。
息子に何をしてあげるのが良いのでしょうか。
やはり加配をお願いしたりすべきでしょうか。
今度保健師さんに相談する予定があるのでどういった話をするべきなのかご教示いただきたいです。
乱文、長文ですみません。

コメント

みぃママ

平均で103ですが凸凹はどうですか?
どれか数値が低いとかあれば生きにくさが出てくると思います。

  • さくら

    さくら

    凸凹もそんなにない感じです。100前後なんです。
    数値に出てない生きにくさがあるのをどう助けてあげたら良いのか心配で…。

    • 11月29日
バナナ🔰

不安にさせたらごめんなさい、うちの息子と似てるな〜と思いました😅
息子はASDですが、
・人の表情を理解するのが苦手
・自分が楽しいと「やめて」と言われてもやってしまう
・人との距離感がわからなく、気になると(好きになる、興味がある)嫌がられてもグイグイいってしまう

という「積極奇異型」というタイプです!
同じだからといってりんりんさんのお子さんがASDとは言えないですが💦

園からは加配のお話はありますか?
加配をつけるかどうかは幼稚園だと園の判断によりますね😊
生活に支障がなかったりすればつかない場合もあります😊

療育には行かれてるんですよね?
保健師さんには何を相談されるのですか?