小1の娘の行動に悩んでいます。どこまで求めて良いかわからず、改善されず困っています。要望が過剰なのか不安です。
小学校一年生にどこまで求めて良いのかアドバイスください。
小1の娘です。
何でも自分で頑固にやりたがるところがあります。
箸の持ち方が身につかない
口を開けてくちゃくちゃ食べるのをいくら言っても直さない
椅子にきちんと座れない
鉛筆の持ち方も都度声かけしても直らない
脱いだものをうらがえしたままにする
ハンカチをポケットから出さない
靴下ぬぎっぱなし
鼻ほじる
鼻かみティッシュそのまま放置
シャワーで自分で洗いたがるが、話してばかりでなかなか洗わず、ずっとシャワー出しっぱなし。声かけしても延々進まない。
見たいTVアニメか終わったらテレビ消すのをいくら言っても守れない。声かけやタイマーしてもやめられない。
ランドセルをランドセル置き場に置かない、帰ってきたらリビングにすべて広げる。
ランドセルの中はクリアファイルを使うように渡して教えているのに、プリント類や紙冊子なども教科書の間にそのまま入れるのでくちゃくちゃボロボロ。
宿題丁寧にしないから字も汚く、見直しの癖もつかず、先生から注意うける。私がついてやってても耳を貸さない。
毎日毎日、言うのに疲れました。
まったく改善されません。
最近、娘が帰ってきてから一緒に過ごすと、夜にやる気が起きないくらいダメージ受けてしまいます
私が小1の子に求めすぎなのでしょうか?
一人っ子なので加減が分からなくて…
コメントいただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
猫LOVE
うちの息子は小5ですが、プリント出すのは言わないとなかなか出さないですよ😅
まだまだ毎日同じことを言っていくしかないと思います😅💦
うさこ
もう同じです。頷きすぎて首取れそう😇
うちは男子ですが、朝起きて不機嫌でまずムカつきます。
要領悪いというか、無駄な動きが多くてイライラ。
食事中、膝ついたり立ち歩いたりもしますがうるさく注意してます。
ゲームなら元気にやるのに宿題になったらとたんにテンション下がってイヤイヤモード。漢字練習も下敷き使わずにやりだすし、指摘すると癇癪。
うちはピアノ練習が山場です。
本当なんなんでしょうね。
でも親が言わずに誰が言う!と思って心を削って怒ってます。
-
はじめてのママリ🔰
同じですねー!
ほんと、無意味に不機嫌で嫌になりますね。
小学校入ってから受け答えも屁理屈ばっかりで…
ピアノの練習が一苦労なのも同じです。
つかないとやらないしついたら当たられるし😭
でもほんと、親が言わずに誰が言う、ですね。
こんなものと思えば少し気が楽です。
お互いがんばりましょう!
ありがとございます。- 11月29日
ゆゆママ
口を開けてくちゃくちゃ食べる、椅子に座れない等見た目で変なことが自分でも分かるように動画とる
箸の持ち方が変なのであれば、補助箸はスプーンフォークの持ち方で練習しなおし。
鉛筆の持ち方に関しては根気強く言うか上手にできてる時と変な持ち方なとき両方の写真を撮って、本人にどっちの方が綺麗に持ててるか聞いてみる。
脱いだものを裏返しのまま
ハンカチをポケットから出さないはうちの小1の長女もそうですが、その場合はまたその洗濯物だけリビングにおいておいて、これは洗濯できません!っていうと自分で気づいてだいぶできるようになってきました。
テレビの時間を守れないなら見せない。
ランドセル置き場をリビングにする
鼻ほじるに関してはとにかくティッシュを持った上でやるように伝える。やるなって言ってもきっと気になって無理なんだと思うので。気持ちわかります
我が家も毎日何かしらで怒り続けてます😅
-
はじめてのママリ🔰
すみません、ゆゆママさんへの返信を、間違って下に新たに投稿してしまいました😣- 11月29日
ままり
うちも小5、小2がいますが毎日ガミガミ言ってました
私も頑固で性格悪いから、「家に帰ったら手洗いするからその時に脱衣場で脱げばいいのにねー。リビングで脱ぐ方がめんどうだよね」とか言っちゃいます
小2に関しては先生も「本人が実際に困ってみないとわからない部分もあると思います」って言ってます
今学期に入り私の病気が分かったので「今はあんたらをみる余裕はない!自分のことくらい自分でしろ!」って言って怒る回数は減りました
(あまりにも自由すぎて、あんたらはお母さんと違って病気じゃないんだから治そうと思えば治るんだから!って泣いたことあります)
どっかの学年で怖い先生に当たればいいと思います
-
はじめてのママリ🔰
結局、本人に困り感がないとうまくいかないんですかね…
そんなことしてたら恥ずかしいよ、そんな言葉遣いしてたらいつか外で叱られるよ
ってよく言ってますが、響かないんですよね、まったく😭
ご病気ありながら、元気な兄弟の子育てお疲れ様です😢
私も忍耐強くがんばろうと思います。
ありがとうございました。- 11月29日
はじめてのママリ🔰
動画撮影はその時治ってもまた繰り返すし、
下手したら癇癪の引き金になるんですよね…
箸も大きい子用の強制箸持たせてるのに持つ位置まるで無視…言ったらその時だけ直してあとは元通り…
その他もうまくのせようとしても、小学校入ってからとにかく言うこときかなくて…中間反抗期もあるんでしょうか😭
直らないこと、直そうとしないことに苛立ってましたが、こんなものと思って根気強くですかね…
お互いがんばりましょう!
ありがとうございます。
まいか ◟̊◞̊ ♡
娘ですが、小学校入ってから小3まで変わらず同じ感じです😂
とにかく何かにつけて面倒臭いから始まります。
ご飯は都度言うしかないので言ってます💦
鼻ほじとティッシュは汚いので絶対やめてねと今はやってないです(見てないとこでは謎ですが…)
クリアファイルはキャラクター物とか自由であれば、本人に選ばせると割と綺麗に使ってるかなと思います🙆♀️
今年担任の先生が、国語の先生に当たってしまって苦労してます…字は年度初めより綺麗になりましたが、一時直しが宿題やった分まるまる全部2ページとかでした😭
kIkI
小1の頃はママもやるから一緒にしようって教えながらやってました
やる気がないなら放置ですね
恥ずかしい
困れば自分で治すだろうし
言われれば言われるほどやる気を無くて
自分はできないダメなんだって
自信を無くしてしまいます
できなくなっていいよ
しなくていいよ
できなくても完璧じゃなく〇〇のこと大好きだから
しばらく注意するのをやめて
自分からやるまで待ってみたらどうですか?
自分からやったら
偉い!!言われなくてもできるんだね😊
って褒めるほうがやる気になりますよ
できない事よりも
今できる事を褒めてあげてます
はじめてのママリ🔰
そういうものなんですね。
おまえきに生意気、口ごたえ、親を何だと思ってるんだろって口調での時もあって疲弊しますが忍耐ですね…
ありがとうございます😭