![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳後半の娘が食事を横取りし、注意しても泣く。大きくなれば理解するか心配。食事が憂鬱。
1歳後半の時から食い尽くし系?の娘がいます💦
ワンプレートで食事を出しても自分が食べたいものが食べ終わったら隣のお兄ちゃんのおかずを横取りし、さらに私や夫の分も食べたがります😓『〇〇(娘)はこのおかず食べたでしょう。これはお兄ちゃんの分だからダメだよ。自分の残ってるおかずとご飯食べな。』と言えばまるで何も食べさせていないかのように泣きます💦もう少し大きくなればわかってくれるのでしょうか😣食事の度に娘に食べられないように私は早食いしつつ息子のおかずを守らないといけないので食事が憂鬱です…😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
物理的に距離を離すことはできないでしょうか🤔?
人のもの取っちゃうのはしかたないとおもいます✊
![きょーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょーさん
うちの場合はおかわり分を別に用意しておいて、ワンプレートぴっかりーんしないとおかわりないでーす。と言っています☺️
うちの子はミニトマト大好きで、すぐお兄ちゃんのに手を出しますが、泣いても怒ります🤣
-
はじめてのママリ🔰
なるほど👀!おかわりを別で用意しておいてそれを理解できればお兄ちゃんのを取らないでくれるかもしれません✨✨ありがとうございます!ぴっかりーん作戦早速お夕飯からやってみます💪
うちも泣いても怒ってます😅すごいスピードでお兄ちゃんの大好物を取ってお兄ちゃんが怒ってそれを私が取り返して娘が泣いて…もうめちゃくちゃです😇笑- 11月29日
-
きょーさん
まだ2歳なのに大好物はお兄ちゃんの方が多いとかだと、めっちゃ怒ります🤣
半分個もおしえるの難しいですよね🥲
お互い頑張りましょう!
うちの娘も好物は食い尽くし系なので、大皿からワンプレートに変えました😂- 11月29日
はじめてのママリ🔰
仕方ないのはわかってます💦距離をいくら離したところでテーブルに乗って取ろうとします…。
はじめてのママリ🔰
テーブルに乗ることをまずは注意してみてはどうでしょうか?
3歳ぐらいまでには理解できると思います。
はじめてのママリ🔰
もう何度も注意はしていますがなかなか…。ありがとうございました🙇♀