※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきーまうす
産婦人科・小児科

2歳の娘が高熱で入院中。長女の誕生日を祝えず、娘は服薬を拒否。退院が不透明で大変な状況。生活発表会も見に行けないかも。

現在2歳の娘が高熱が続いて脱水になり、肺炎手前の為病院に入院して4日目。症状は段々良くはなっていますが、
かなり精神的にきてます。愚痴らせて下さい。

入院して2日目に5歳の長女の誕生日でしたが、付き添いが交代不可の為お祝いしてあげることができず。
「妹ちゃんだけずるい!なんでお誕生日なのに一緒にいてくれないの!」などなど散々怒られ、入院している娘は服薬拒否。アイス、ジュース、練って内頬につける、正直に話をして飲んでもらうなど色々試しましたが断固拒否。
看護師さんからは「それでは退院できない」と言われ、先が見えない入院。面会禁止、荷物の受け渡しも週1、シャワーも3日に1回で体が臭くて嫌になる。
今週の土曜日長女の生活発表会があり、正直見に行きたいが無理かもしれない。

もっと入院ながくて大変な方もいるだろうけど色んな事が重なりすぎて辛い。

コメント

ちびママ

付き添い入院かなりストレス溜まりますよね😓

11月からずっと下の子が入院しており、一度も家に帰れず面会禁止、付き添いも交代禁止、荷物の受け渡しすらできません😭

上の子の初めての運動会見に行けず。
ずっと会えずに我慢してくれています。💦

子供さんも大変ですが
ママさんもメンタル壊れますよね😭
私もメンタルボロボロです✨

いまはお子さんが良くなるように頑張って耐えて、退院したら上のお子様を甘やかしてあげてください☺️

お互い大変ですが頑張りましょう‼️
何のアドバイスにもならず申し訳ないですが💦

  • みっきーまうす

    みっきーまうす

    ちびママさんもお疲れ様です🙇‍♀️
    長い入院ほんと精神的におかしくなりそうですよね😥
    コロナ禍でなければ少し廊下を散歩するだけでも気分転換になるだろうけどとことんコロナ禍での子育てのしにくさを感じました😣
    コメントくれて嬉しかったです🙇‍♀️
    ほんとにお互い頑張りましょう☺️

    • 11月29日
  • ちびママ

    ちびママ

    ありがとうございます😭

    ほんとにコロナじゃなければと何回も思いました😓
    どうか早く元気になってね、発表会見に行けるといいですね☺️

    入院理由は違うけど状況がとても似ていたのでコメントせずにいられませんでした😭

    • 11月29日
夜食のホヤ(略して肉子)

入院付き添いはただでさえ辛いのに、お誕生日の件も、薬飲んでくれないことも、発表会のことも、、お疲れ様です😢
入院のお見舞いないって本当に大変ですよね💦何か足りなくなってもすぐには貰えないし😓

  • みっきーまうす

    みっきーまうす

    共感していただいて気持ちが少し楽になりました🙇‍♀️ありがとうございます😭

    • 11月29日
𝕄

付き添い入院お疲れ様です🥲
うちも10月に1ヶ月間次男の付き添い入院してて長男最後の幼稚園の運動会見れず誕生日も一緒にお祝いしてあげることもできませんでした😭💭

心が辛いでしょうが今は次女ちゃんが良くなることを祈りましょう😢
看護師さんも人によっては対応が様々できつい言い方をする方もいるかと思います😭💦
付き添い入院って母の人権ないですよね…

  • みっきーまうす

    みっきーまうす

    境遇がにてますね😢

    ほんとそれを1番考えなければならない事なのに😢
    寝不足気味で生理も重なってしまっていると駄目ですね💦

    母の人権!ほんとにそれ!
    あと付き添いの人もご飯も出してほしいと切実に思います😣

    • 11月30日
  • 𝕄

    𝕄

    境遇が似ていて思わずコメントしてしまいました😿💦

    しんどそうなわが子を目の前にしてもともと辛いのに余計辛くなりますよね😭💭
    休めるときに寝てくださいね😢

    本当に人権なさすぎてここは牢獄なんかなーってずっと思ってました😩
    ご飯出してほしいですよね😅子供が寝たタイミングとかでダッシュで買いに行ってました🥲💦

    • 11月30日