小児科での待合室の体験について相談したいです。
うちが行っている小児科は発熱してる子、風邪症状のある子、皮膚とかアレルギーとか風邪症状のない子と待合室も別で診察室も別です。
同じような小児科で、食物アレルギーだけど風邪症状の待合室に通された方いますか?
息子も卵アレルギーでしたがそこでみてもらってて今は数値落ち着いて普通に病院にも通わず卵食べられてるかんじなんですが、娘も卵白アレルギーでみてもらってて自宅で負荷検査してて卵白20g食べられたら来てねと言われたので行きました。
受付で卵アレルギーの経過と進め方聞きにきましたと言ったら風邪症状のない子の待合室に通されました、卵アレルギーでこの待合室以外で待ったことはありません。
(ちなみに電話きたら待合室にきてと言われて車で待ってて呼ばれたので待合室に行ったかんじです)
その待合室には2組いてうちが呼ばれたのですが、看護師さんが『こっちの待合室で待ってね』と言って風邪症状のある子の待合室に通せれました。
そしたら受付の人が『え、○○ちゃん(娘)は風邪症状のない子の待合室で…』と言ってましたがその看護師さんが『いいのいいの』みたいなかんじで言ってました。
なんで?と思いながら待っていると隣のソファーに赤ちゃんだっこしたママさんが…風邪症状ある子の待合室だから当たり前ですが鼻水出てました。
ちょっと待って呼ばれて先生に経過を話し、私は上の子のときは加熱時間少なくしてくんだったな…と事前に上の子のときの卵アレルギーのノートを見てたので思ってたら『じゃあ栄養指導はいってもらおうか』と先生が言いました。
栄養指導っていうのは先生じゃなくて栄養士さんみたいな人が別で予約とって話聞いてくれたりするのです、なぜか風邪症状のほうの部屋でやります。
上の子のときは加熱時間少なくしてその後かきたま汁とか食べて大丈夫だったとき栄養指導ってのをやりましたが別にわざわざ話聞かなくてもよかったなって内容でした。
先生には上の子のときの話をして、それでもいいけど…その時はコロナ禍で栄養指導はしなかったかもだけど、みたいな話されました。先生にとってはもう今はコロナ禍じゃないのかな…?
結局栄養指導はなしで自宅で加熱時間少なくすることになりました。
なんかこの1年この小児科の先生といつもいる1人の看護師さん(風邪症状の待合室に通した人)にもやっとすることが多くて、私の書いたこの内容ってみなさんから見たらいや普通でしょってかんじのことだったら私の偏見が多くでちゃってるだけだから考え直したい、と思って質問させてもらいました。
- みう(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
風邪じゃないのに風邪症状ある部屋に通されるのは嫌ですね😭誰もいないならまだしも人いたんですもんね💦
もな💅🏻
うちも長男がアレルギーもちで、半年に1度血液検査に行きます。
そのときはもちろん風邪ひいていないので、風邪症状がない人の部屋へ通されます。
風邪ひいてきてる子の部屋に通されたことはないです。
私なら「今日はこっちなんですか?か?風邪症状ないんですけど、、」ってはっきり言います。
おかしいなと思ったことはその都度質問した方が後々もやっとせずにすみますよー😇
-
みう
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
聞きたかったのですがその看護師さんすぐどっか行っちゃって聞けずじまいでした…
嫌がらせか先生が風邪症状のほうの診察室にいて動くのめんどくさいからあの人ならこっち呼べばくるでしょ、とか思われたのかと思ったり…聞いてもそれをもっともらしい理由つけて言うのかなみたいな💦- 11月29日
みう
お返事ありがとうございます!
そうなんです、なんでー🥲?ってなりました💦
でもそんな理由を聞く暇もないくらいすぐその看護師さんどっか行っちゃって💦