
コメント

ママリ
保育園側に慣らしの時間はいつでもお迎えこれるように家で待機してと園から言われました、
と言って断ればどうですかね?
多分これからも自己犠牲を強いられることの連続なので、自分と子供を優先させるメンタルの強さつけといた方がいいです…。
どれだけ自己犠牲して仕事しても、時間に自由効く人が評価されることが多いので、子持ち特権で休みはどんどんガツガツ確保しないとしんどいですよ…💦
ママリ
保育園側に慣らしの時間はいつでもお迎えこれるように家で待機してと園から言われました、
と言って断ればどうですかね?
多分これからも自己犠牲を強いられることの連続なので、自分と子供を優先させるメンタルの強さつけといた方がいいです…。
どれだけ自己犠牲して仕事しても、時間に自由効く人が評価されることが多いので、子持ち特権で休みはどんどんガツガツ確保しないとしんどいですよ…💦
「時短」に関する質問
保育園や認定こども園の0〜1歳児クラスに子供を預けていて、扶養内でパートをしているママさんいらっしゃいますか? 私自身が今、扶養内パートで働いていて子どもを昨年度から認定こども園に預けています。この春から1歳…
育休明けの固定残業代カットについて 1年半産休育休をいただきました 5月から復帰するのですが 復帰後は固定残業代5万ほどカットと会社の方からの提示がありました。 子供がいて正社員として働けることに感謝はしてます…
フルタイムか時短か悩んでいます。まとまってないのですがご意見いただけると嬉しいです。 第一子の育休を終えて4月から職場復帰することになり、フルタイムで働くことを職場に伝えてあります。 職場に伝えた3月の時点…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、それいいですね!
すでに育休延長していて、復帰すると決めた日からすでに1ヶ月以上経ってるので自分の中でも
流石に悪いかなと思い強く出られずにいます😂
先輩たちを見ていて子持ちは邪気にされるのを知ってるので
子持ち特権でガンガン休んで、残業せずぴったりに帰るつもりでいます!
ママリ
私なんて育休最大の2年間取った上に、丁度コロナが流行り始めたのでもうちょっと延期できないか交渉までしました😂
とりあえず言えることは言って、貰えるものは貰いましょ😄!